未分類

ピアノ曲「風紋~3つの軌跡~」

投稿日:2020年7月5日 更新日:

『質量のない雲、彫刻と生命の間』。巨大な塊が、質量の概念を超越したかのように、地面に沈む事も天井まで上がりきる事もなく、空間の中に留まり浮遊している。人々が、身体ごと没入できるその塊は、作品と身体との境界が曖昧で、人々がかき分ける事によって、少し壊れても、生命の様に自ら修復する。しかし、生命がそうであるように、塊は自ら修復できる範囲を超えて破壊された時、修復が追いつかず崩れていく。「自分が出会いたい人に自分を見つけてもらう行為」という営み。「自分と近い価値観を持っているけど、自分とは全く違う体験をしていて、多くの気づきを与えてくれる様な存在」そんな人達と出会える機会の模索が、痕跡となっていく様に。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.1.22 ピアノ演奏

ピアノを弾きにスタジオへ、Hope & Joy – Peace & Love。何となく懐かしく馴染み深い、星の広がる夜空を眺め、広い空間に浮かんでいく中で抱く不安と希望。 …

2023.1.21 安い鶏肉も洗えば良い

安い鶏肉も洗えば少しは真面な味になる、人間もそうだけど血の匂いが臭いという話を聞き、あぁ、なるほどと思った。どの国籍の人にも適宜応対する店長の対応力を間近で見て、あぁ、なるほどと思った。お好み焼きと豚 …

2022.8.13 大野市イベント最終日「花火大会」

ホテルサンレア21で朝食を食べ、曲の練習をし、花火会場へ。関係者挨拶をし、お昼は福そば「醤油カツ丼とおろしそば」を食べ、ライブの段取りを確認して「喫茶とっど」でスタンバイ。 ライブも無事終え、夕食「す …

2023.1.23 戦争の話

神田さんと確定申告書類の纏めをしながら、戦争の話を聞いてて面白かった。17歳の戦争兵が母親に描いた手紙の内容に、まさかのボロ泣きをされたと。鹿児島に実物があるから見に行くと良い、という話を聞きとても関 …

2023.2.23 色々話して疲れた

スタバでライブのコメントを書き終え、羽田でもらったお土産をお供えしに支部へ。得体の知れない魅力に強烈に関心があったから、アポロンのテーマに聴き惚れた。そのテーマをピアノで演奏するに至ったのは単に衝撃を …