未分類

ピアノ曲「風紋~3つの軌跡~」

投稿日:2020年7月5日 更新日:

『質量のない雲、彫刻と生命の間』。巨大な塊が、質量の概念を超越したかのように、地面に沈む事も天井まで上がりきる事もなく、空間の中に留まり浮遊している。人々が、身体ごと没入できるその塊は、作品と身体との境界が曖昧で、人々がかき分ける事によって、少し壊れても、生命の様に自ら修復する。しかし、生命がそうであるように、塊は自ら修復できる範囲を超えて破壊された時、修復が追いつかず崩れていく。「自分が出会いたい人に自分を見つけてもらう行為」という営み。「自分と近い価値観を持っているけど、自分とは全く違う体験をしていて、多くの気づきを与えてくれる様な存在」そんな人達と出会える機会の模索が、痕跡となっていく様に。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.6.8 御徒町ジャムセッション

中井さんと御徒町でジャムセッションの見学。店内満席で演奏者が自由に入れ替わり、大半が定年世代。聞けばこういう店が都内だけで100箇所あるというから、情報収集の散策にも活用出来そう。 鮮やかに過ごした刹 …

2023.3.2 東京P.C.M. (パブ)

木野さんと澤井さんと合流し、東京駅「P.C.M. パブ・カーディナル・マルノウチ」とてもオシャレで店内爆音。ピザ等ご馳走になりながら、6月のイベントに参加出来る様にまた一つ目標が出来て張り合いが出る。 …

2023.10.16 周りに気を使う努力

修正16件を終え、ライブの追加曲の練習。会った時に質問を用意しておくと、流れがスムーズに行きやすい。周りに気を使う努力を惜しまず、しかし目立たない。萎縮しない、しかし自分の考えを述べてくる。絶妙な勇気 …

2024.2.7 ノブさんちでカレー試食会

余ったカレーをノブさんちで試食会。自分の創意工夫によって働きかける楽しさも、自分で考えるだけでは敗北が確定する。周りの力を借りる必要があるから学べる、頭を下げれる、コミュニケーションに気を付ける様にな …

2021.11.30 三好さんと例のから揚げ

渋谷スタジオペンタで朝練してから(晴天)目黒へ移動、12/3のライブも思い切りいけそうなのと、礼君と年明けのご飯予定も楽しみ🚈事務所で作業し、ドンキ納品書283件の処理は途中までで切り …