矛盾を突かれて初めて改善しなきゃと気づく、そういう意味でメンターは必要。
長く休みをもらっていながら有効活用出来ないとなれば、やらざるを得ない環境に敬意を持って取り組むと良い。そういう場があるから解決を諦めずに居られるし、勇気を持ってフィードバックを求める事も出来る。
2024.1.15 矛盾を突かれて初めて気づく
投稿日:2024年1月15日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2024年1月15日 更新日:
矛盾を突かれて初めて改善しなきゃと気づく、そういう意味でメンターは必要。
長く休みをもらっていながら有効活用出来ないとなれば、やらざるを得ない環境に敬意を持って取り組むと良い。そういう場があるから解決を諦めずに居られるし、勇気を持ってフィードバックを求める事も出来る。
執筆者:見立 敦
関連記事
雑費を集計中に飲食費の紛れを確認連絡し中断。施工の連絡をもらい、明日の浜松町時に伝え、定例会で共有出来る様に。友達と昼食を取り、世にも奇妙な物語。高円寺で録音データを確認し、エナジードリンクとおでんを …
1週間振りの目黒で作業をし、膨れ上がった塊を、リモートでも全く不便の無い連携で切り崩し、範さんとの打ち合わせ内容も理解し、マネージャーとも近況報告と今後の動向をお話し、とても仕事を進めやすい環境。関係 …
久々な曲も多い中、変人奇行のジャンプも黒山羊のステップも上がる、良いライブが出来たと思う。とにかく晴れて良かった。安定して力の限りをステージから叩き込める環境がある事は、何かの思し召しの様でいて現実と …
ライブイベントの交流会でFICTION池袋へ。今朝釣りたての魚が解体され、テーブル一面に刺身が並べられている状況に困惑。とても美味しいし、金髪でパンチ効いた迫力女性が解体したと思えない盛り付け。途中で …