自分の顔を客観視し、話し掛けてみたい表情をしているか、一才嫌な感じの無い言葉遣いをしているか、本気で目の前の相手を楽しませようという眼差しをしているか。ステータスで敵わないなら印象で勝負するしかない。印象ならいつからでも磨く事が出来る、磨き続ければ外見で戦える、外見こそが日々の努力の形。
2024.1.5 外見こそが日々努力の形
投稿日:2024年1月5日 更新日:
執筆者:Mitate Atsushi
自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2024年1月5日 更新日:
自分の顔を客観視し、話し掛けてみたい表情をしているか、一才嫌な感じの無い言葉遣いをしているか、本気で目の前の相手を楽しませようという眼差しをしているか。ステータスで敵わないなら印象で勝負するしかない。印象ならいつからでも磨く事が出来る、磨き続ければ外見で戦える、外見こそが日々の努力の形。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
連日のジムで下半身トレーニングをしてから、先輩バンドのライブを見に小岩オルフェウスへ。シズキさんとも合流出来て、デーヒさんのステージを楽しませてもらい、更に本場の「みかんの歌」がとてつもない。たぶん2 …
18日振りの晴天という事で絶好の散歩日和にメンバーと会合。1ヶ月振りとはいえ、久々でやっぱ刺激になる。緊張感もあり、話してると先々の人生をより充実させようと思う。人と同じ上で一歩先へ。一定の成果を出し …