Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2023.12.9 東武動物公園「新しい村」ライブ

投稿日:2023年12月9日 更新日:

ステージ前方では焼き芋の香りが広がるテラス。背後では犬の散歩やピクニック、凧揚げやバーベキューを楽しむグループが集まる中、クリスマスに寄せた楽曲を含め9曲演奏。

【演奏曲】
1.BUMP OF CHICKEN – SOUVENIR
2.小田和正 – キラキラ
3.レミオロメン – 粉雪
4.サンタが街にやってくる
5.Disney Sea – Welcome to Christmas
6.ジングルベル
7.名探偵コナン「黒鉄の魚影」 – 美しい鰭
8.WANDS – Jumpin Jack Boy
9.B’z – イチブトゼンブ

送迎、差し入れ、会場を訪れる人たちへの案内や環境構築、あらゆる面倒を見てくれてる人達に出来る限りメリットを感じてもらえる様に、一緒にいて心地良いと思ってもらえる様に、演奏を楽しんでもらえる様に、たまたま通りがかった一瞬の時間にも、新鮮な空間を添えたい。

悟りと言えど、これが正しいとか、あれが間違っているとか、正否に拘泥し執着してしまえば論じる余地が無い。本当はそんな事どうでも良くて、だからこそ蓮華の花をひねる。影響の範囲を最高で満たそうとする試みを失えば衰退は免れない。「すまぬすまぬを背中に聞けば馬鹿を云うなとまた進む」恐らくそれは解放されるため。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2024.2.8 意図的に浮き沈みを作る

表現の偏りが浮き沈みを招く事は既に知っている、偏らせる事で浮き沈みを作る、意図的に。無難な表現は変化を起こす機会を失うのに等しい、それっぽいパフォーマンスで終わる。つまらない。感想発表の場で「気付きを …

2022.12.1 新しいお店

月初の実績報告を終えてジムトレーニング。連日で全身を追い込み、10日の演奏曲を練習。帰宅途中に新しいお店が出来てたと思ったら、食堂オーナーの知人であると。

2021.12.13 御茶ノ水の蕎麦屋

目黒で作業を終え、シュドーの大量受注や委託出荷多数。筒井さんと安藤さんとのお茶会を設定し終えた所に、エス宛の着払い便が来たり等。田中さんから人材紹介のお話しを受け、適材な友人を紹介し、一先ずセッティン …

2022.11.29 ワールドカップは見ない

ロジザードの実績を出して出荷漏れを発見し、直ぐに埋め合わせ対処。ワールドカップを見ないものの、チームスポーツで戦犯をオープンに発信する風潮の違和感を感じつつ麻布十番に移動し、ジムトレーニング。話題はワ …

2022.3.31 花見散歩(上野公園)

引越し作業でキャビ分の段ボールだけで40箱くらいになりそうな所、田中さんが一時保管スペースを確保してくれて滞りなく詰め作業をしながらPPTを追跡し、無事に44件全て揃った所で、上野へ移動。筒井さんと合 …