未分類

2023.11.11 何の変哲もない物も宝

投稿日:2023年11月11日 更新日:

曲の良い所を推してほしい、説明してほしい。「好きな様に聞いて」と言われると丸投げに感じる。
その人がどう感じているかを知ると、3倍良い曲になる。説明によって、何の変哲もないものすら宝物になる。
グリーンアップルもアマザラシも、説明を聞いて興味が湧いた。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.4.30 越谷 CAFE803

嶋田さんの個展を見に初めての越谷、便箋用の雑貨を購入。店内を案内してもらいながら、ちょうど焼きたてのパンも食べて、オーナーさんともお話させてもらい、レイクタウンへ。 ウィンドシンセに続く電子サックスを …

2021.7.1 繋がる為の努力とは、一体何だろう

里平さんの事務所手伝いをして、お昼にご馳走してもらったお蕎麦美味しかった🍜1on1で、事業を成り立たせる為に必要な教訓を学べる。入念な計画、物怖じしない対峙、周囲に気を引く一声を掛ける …

2022.11.1 池袋EDGE(ライブ)

事前の全体リハ無しで本番を向かえるという緊張感でも、良い形でライブが出来た。才能もある、努力もする、人柄も穏やか、という優れた人間が優先して選ばれる傾向は現代社会では否定出来ない。そんな中で生き抜くに …

2021.6.24 明日のライブ&簡易撮影に向けて

動画用の演奏フレーズを練り詰めて、田中さんから目黒案件の情報を伺い、一気に予定も決めて、浜松町へ移動🚃 庵野さんに立ち会ってもらって2つ目のアカウントを作り、グーグルスキャンを教えても …

2021.9.6 幸福な人生とは

目黒で作業を終え、アマゾンの情報を一から纏め終える迄の工程が掴めた。範さんからJANコードの発行も教わり、練習に移動。帰宅しお風呂を沸かしてる間に連日のジョギング。 「幸福な人生」というキャッチーなテ …

S