エコマコーヒーで仙台の話をし、前原さん指導でジムトレーニングを終え、山家さんと飯を食い。
渋谷へ移動してマコさんのバースデー交流会に参加。場所、空間、接客、ドリンク、料理(特にキノコ雑炊)、テーブルメンバー、団欒内容、全て特別感満載。相手に絶対損をさせない体験作りの話、そして感想の伺いを立てて次に活かす事、これが何よりの勉強になる。どの分野でいつやるか、引き際を間違えたら二度と這い上がれない。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2023年9月16日 更新日:
エコマコーヒーで仙台の話をし、前原さん指導でジムトレーニングを終え、山家さんと飯を食い。
渋谷へ移動してマコさんのバースデー交流会に参加。場所、空間、接客、ドリンク、料理(特にキノコ雑炊)、テーブルメンバー、団欒内容、全て特別感満載。相手に絶対損をさせない体験作りの話、そして感想の伺いを立てて次に活かす事、これが何よりの勉強になる。どの分野でいつやるか、引き際を間違えたら二度と這い上がれない。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
2021.7.31に申し込みした、第二章のスタートであるインサイドストーリーズ.5:30起床され、当日や数日前の情報という鮮度の高さに圧倒。抽象的ではなく具体的に、専門的ではなく汎用的に、一長一短トレ …
家事代行で大掃除をし終え、新江古田へ。Rolandの元技術者と2時間以上話し、スタジオワンでのプラグインや制作の事など協力関係が心強い。新後さんと合流し、蕎麦を食べてサウナに行き、学生時代の話など2時 …
リリースの流れを確認してからicloud設定を終え、山家さんと合流。トリリオンゲームとVIVANTの最新話を見ながら団欒、行ってみたい国など、どんな話題にも耳を傾けてくれる共同体感覚を持てるのはとても …
領収書のデータを纏め終え、川口へ移動大量のピーナッツを運び、詰め替え、全て完売した。これも筒井さんの手作りシャベルと固定台、何より分担におけるマネジメントの賜物池袋へ移動してデータ化した領収書を提出し …