未分類

2023.8.7 「このまま」で良いのか

投稿日:2023年8月7日 更新日:

オリーブオイル100件超えの最中に、三戸さん、原田さん、安藤さんとランチ。

小説家を夢見ながら、なかなか作品を書き上げられない。
彼によると、仕事が忙しくて小説を書く時間が確保できない、応募にも至らないと言う。
しかし実際は、応募しない事によって「やれば出来る」という可能性を残しておきたいのではないか。
人の評価に晒されたくない、落選という現実に直面したくない、そんな所ではないか。
時間があれば出来る、自分には才能がある、という可能性の中に生きていたいと、恐らくあと10年もすれば、「もう若くないから」など別の言い訳を使い始めるだろう。人は常に「変わらない」という決心をしている。あなたは「このまま」で良いのか。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.11.21 大塚で光栄な4人席

人の意識は隙あればサボろうとする代行も、依頼する側の視点が更新出来る便利さが、一石二鳥。 強風の中で代行作業を終え、友達とドトールでGo Toトラベルの話等を聞いて、ご飯を食べながら恋愛アプローチにお …

2023.6.10 池尻大橋Route-1

山家さんと地元の話しをしながらご飯を食べ、ドラマ「妻、小学生になる」を見ながら兄弟の話題で団欒し、池尻大橋へ。 念願の、朋世さんからお借り出来たシングル「Because you are」、6/17の演 …

2023.6.5 取り合えず約束をしておく

支部であずささんに奉納手続きをしてもらい、ホサカで休憩。どんな相手にも快く持て成している様子は久々ながら見てて気持ちが良い。 挑戦を結果だけで見ていない。「失敗」という動かない事実をあたかも最初から分 …

2024.1.10 批判との対峙

憶測で批判される事に答えていくのは、言わなくても良い事をいちいち開示していかないと行けない、更にそれに対して新たな憶測が返ってくるから結果的に詰む、集中できない。内部からの批判はもっと恐ろしい、チーム …

2022.7.10 亀戸梅屋敷(ライブ2日目)

リハ無しでライブ。2日間で10人も来てくれた中、お姉ちゃんとゆきちゃんが来てくれたのが特に嬉しい。 金井さんに辻利の和菓子をもらい、筒井さんと蓮の花見に良くのに香田さんも来てくれるのが最高。フィナーレ …