システム49も無事解決し、新宿へ移動。
歌2人、ギター、キーボード、ベース、ドラムが集まっての初回リハーサル。
踊りながらの歌を後ろから見てて、全身で楽しんでいる様子に雰囲気が上がる事を凄く体感したし、代表といえど気さくでとても心温かい人で更に協力したいと思える。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2023年8月1日 更新日:
システム49も無事解決し、新宿へ移動。
歌2人、ギター、キーボード、ベース、ドラムが集まっての初回リハーサル。
踊りながらの歌を後ろから見てて、全身で楽しんでいる様子に雰囲気が上がる事を凄く体感したし、代表といえど気さくでとても心温かい人で更に協力したいと思える。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
オケとセットリストを渡してスタンバイ。最初にセッションで4曲を演奏し、そのままギターに持ち替えてソロステージ。【曲目】1. おはよう。3. ガラス玉4. Memory Of The Wind5. Fr …
浴衣祭りでのライブ曲を組み立てて山家さんと合流し、吉原さんの娘さんの中学校吹奏楽を聴きにミラトンへ。30名程の楽団、一生懸命な演奏を聴いて心温まる。ご家族に挨拶し、サタンさんのキッチンカーが出店する亀 …
7/11のセッション曲が決まり、wifi契約切り替えと学習ローンの手続きを終え、山家さんちでFF16を見ながら教場の話題。認知症の母を支える刑事が、似た境遇を抱えた犯人を仕留めた。残念な事に、元々は被 …
俊亮生誕祭。変人奇行でのフロアの景色がグッときた。いつも最高を更新させる事へ叩き込む気持ち突き動く。IMAGE or REAL俊亮(セッション)では全曲初めての演奏。初めましての方もいる貴重な空間に、 …