家事代行での部屋掃除を終え、サタンさんのキッチンカーを見に亀有へ。
通行する住民を1人残さずデカい声で呼び込む傍ら、スタッフと3人で2時間位話しして池尻大橋へ。
TotoのRosannaを聴きながら団欒、8月のライブ会場のキャパも拡大するなど良い流れ。
将軍の気まぐれで嫌いな人間を処刑してきた歴史を一つずつ変えて今の当たり前が存在する、それが共同体感覚を磨くための訓練。
2023.7.8 共同体感覚を磨くための訓練
投稿日:2023年7月8日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年7月8日 更新日:
家事代行での部屋掃除を終え、サタンさんのキッチンカーを見に亀有へ。
通行する住民を1人残さずデカい声で呼び込む傍ら、スタッフと3人で2時間位話しして池尻大橋へ。
TotoのRosannaを聴きながら団欒、8月のライブ会場のキャパも拡大するなど良い流れ。
将軍の気まぐれで嫌いな人間を処刑してきた歴史を一つずつ変えて今の当たり前が存在する、それが共同体感覚を磨くための訓練。
執筆者:見立 敦
関連記事
交際費のジョブカン依頼、什器手配、仕入コード、移動出荷、費用負担区分け、ガラケー、ギフトショーの名刺データの作成を終え、麻布十番へ移動。ジムに行く前に食事を摂りに初めて入る店「十番のおばちゃん」。定食 …
システムが安定し早めに新宿へ移動。GYMバンド全員が揃っての練習、初めてプロのキーボード奏者と合わせて凄く勉強になったし手応えもあった(歌を身体に入れてギターを弾けるのが俺の強み)リーダーとの練習を比 …
7ヶ月振りの松原の湯。営業終了間近にも関わらず非常に繁盛。途中の電話ボックスに猫。 なかなか興味深いアニメを見つけたとの事で友達と合流し「約束のネバーランド」。イキイキと鬼ごっこを楽しむ中で不可思議な …