未分類

2023.7.4 良いチームとは

投稿日:2023年7月4日 更新日:

リネーム共有の運用改善もまずまず、OCRが不得意な漢字も分かった所で、食堂で休憩。
ズームで白石さんの話を聞きながらEndwalkerの音声編集も完了。

良いチームとは何か。
「互いが力を合わせる事にメリットを感じる関係、イベントを盛り上げようと考える事に価値を感じ合える関係、そもそも一緒に居るだけで楽しいと思える関係」きっとそんな所だ。

一緒に居て楽しい事は大前提。何故なら話してて1ミリでも扱い辛いと感じ取られると、確実にその後の違和感で足手まといになるから。端的なチャットで物事が進み、コミュニケーションが増えて情報伝達に好循環を齎す、そして泥臭い事までやり切るメンバーが集まった姿。そんなチームの起こすイベントが、盛り上がらない訳がない。そんな人たちの活動に、人が集まらない訳がない。

反応を見ながら変えていくアジャイル思考でもって、遠目からそんなチームの様子を見てて凄く羨ましい。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.5.4 大森と再会

ライブ動画を纏め終え「カンボジアフェス」を見に代々木公園へ移動。リエさんと合流し、発展途上国や暖かい地域の国民話を聞きながら木野さんのキッチンカーでお昼を食べ😋竹下通りを散策。昭和の遺 …

2022.1.1 気温0.0℃

山家さんちでYOSHIKIさん出演「しゃべくり007」を観せてもらい、昨日のライブ動画を確認。元日からスタバは馴染みの店員で普段通り☕️ バンド友達とガストでご飯を食べ、バ …

2023.1.14 神田さんとご飯

神田さんへ処理済み資料を提出し、追加分資料を受け取り、途中結果の打ち合わせ。以前の会社で常に営業成績トップ5以内を20年維持され、しかしNo1になるのには疑問があったと。当時No1を獲得した同僚が、成 …

2023.9.26 ダメなら仕方ない

大学生との連携も最終日、RPAシステムではとてもお世話になった。お陰で大きなトラブルも無く、リモートワークの体制も構築出来た。領収書の入力も進み、一つ着地し安心。自分の未熟さに葛藤していたい、他人を見 …

2020.9.1 池袋手刀(配信)

画面越しでも楽しめる曲目、ステージを届けられたと思う。同じ場所で時間を共有出来ない代わりに、楽しめる場所を選択出来る配信の形。冷静に思考しながら観れる事で、何かを思い起こすキッカケに。誰かと話しながら …