未分類

2020.11.23 万人幸福の栞

投稿日:2020年11月24日 更新日:

スタバ、ベックス、サンマルクでの作業を挟みながら洋梨も早くに売り切れて良かった。

名前が書かれた落とし物をしてコネを作る名刺、大切にしている習慣。
・待ち受け画面
・笑う歯磨き
・感謝幸せ歩行

元々持ってる習慣にくっ付ける効果、思い出す仕組み、習慣を変える実戦道場。
「明日からやろう」は結局「一生やらない」
「変わりたい」でも「行動しない」=「変わらない」
「変わりたい」そして「行動する」=「変わる」
一時だけテンションが上がって「元に戻る」を繰り返す。歳だけ上がっていく恐怖。一人だと微力だから、仲間と一緒に変えていくというロジック。
倫理法人会で体得する、精神性のライザップ。

・朝起きの習慣(チャンスが掴める)
・煌めく挨拶(同僚が辞めなくなり数字向上)
・「はい」の実践(人間力の向上)
・良きメンターとの出会い(人生に迷いが無くなる)
・共に自分を磨く同士(心のエネルギー向上)

表情・声・行動の一切ズレなく繋がっている
見えない世界を研鑽する違和感
「健在意識」の3万倍の「潜在意識」を使った松下幸之助
技術では無く、在り方
「万人幸福の栞」火曜朝6時30分

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.4.14 神田さんと打合せ

目黒で作業。ガラケー管理のルールが無いまま運用しつつ、PPTの回収と宛先誘導、テープ倉庫の契約一式の概要を把握し、菊田さんや幕内さん等の各社プレゼンを拝聴し、御茶ノ水へ移動。神田さんと合流し、4/20 …

2024.1.4 hitiwa団欒

定刻前に作業を切り上げて果奈ちゃんとhitiwaでご飯を食べながら店主達と団欒。シュガーヒルの事、引っ越し後の奇跡的な出会い話などを振り返るのはとても面白かった。しんどい事をやんわり変換する、感情も一 …

2021.8.25 論理的思考力

遠征ライブ明け、スタバでメモ書きをしてパル食堂でご飯。日焼けにチリチリ頭と雰囲気の変わった店員に「いつも健康そうで元気あって良いね」と声を掛けるとエネルギーに満ちた笑顔で「気づいて貰えて嬉しいです」と …

2023.6.18 力を注ぐべきではない「変数」

茂利さんと東武動物公園「新しい村」での演奏概要と曲決めしてレイクタウンへ。流儀圧搾での買い物とパスモID切り替えを終え、食堂でご飯。7/1のバーベキュー会での演奏では歌を入れる想定で。 相手のプラスに …

2021.11.4 お参りの効果

昨日のJWC日本大会明けで好調のまま目黒で作業。出荷周りを処理しながら2018年以降の配信売上集計、WOWOW電波更新の案内準備、小口20件、支払処理3社、カタログ1ヵ月分全て処理完了。新越谷へ移動し …