明日の横須賀野イベントに向けての練習。
海軍の街に轟かす選曲、日露戦争を題材にした「ソローキンの見た桜」という映画を思い出す。
戦死した兵士の人数と墓の数が一致しない、という不気味な冒頭に引き込まれました記憶がよぎる、Hightension Wire。
2023.6.3 「Hightension Wire」
投稿日:2023年6月3日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年6月3日 更新日:
明日の横須賀野イベントに向けての練習。
海軍の街に轟かす選曲、日露戦争を題材にした「ソローキンの見た桜」という映画を思い出す。
戦死した兵士の人数と墓の数が一致しない、という不気味な冒頭に引き込まれました記憶がよぎる、Hightension Wire。
執筆者:見立 敦
関連記事
赤羽ReNY alpha、GrimAquaさんのサポート。存分に健闘出来たと思う。ライブ後もメンバーさん達と話してて、ここを引っ張ると良かったとか、どういう練習をしているかとか、気持ちの持って行き方と …
スタバでドラム録音データ(FED&プレシャス)を作り、山家さんと合流。FF5とスプラトゥーンを同時プレイという、まるで子供達がゲームセンターで遊んでいる様な空間、よく遊んだ。しなの珈琲で鰻重を食べ、明 …
新曲を初お披露目。ライブでよりドラマティックに押し出せる手応えは十分に体感。同じ空間に叩きつけるパワーを拡張させて、意図的な非日常体験を増大する余地はまだあるはず。最高以外が考えられない次元が理想、そ …
愛媛80件、スキャン80件、結果3件。中目黒の知人に会いにSURYAへ、頂いたラッシー美味しかった。蕎麦屋感覚で利用という印象のエスニック料理が好調な様子で、ボデガの別店舗の事を伺い、多方面に躍動が巡 …