未分類

2023.5.25 宇宙船ビーグル号の冒険

投稿日:2023年5月25日 更新日:

5項目引継ぎし、残り12項目を纏め終えて、島村楽器で今日発売の電子サックスを取り置きも完了。
渡辺さんと退職日の前倒しを調整してもらい、子ども食堂での曲目を10曲増やし練習。

「宇宙船ビーグル号の冒険」を読んでいると専門分野を持たなくても道はある事が読み取れる。
専門分野を持たない代わりに、色んなリソースを網羅的に知っていて、皆んなの意見を統合して視野を薄く広げるというコンセプトに感化された。何だか良く分からないけど凄い、という記憶の断片を沢山集める。それを何年も寝かせ、情報を収束させる事で自分なりのメッセージを打ち出す、そういう感覚。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.12.11 池袋手刀(ライブ)

存分に飛ばし切れて良いライブだったと思う。後はどこに持ち味を見出せるかが明確になれば、道はいくらでも開けそう。感情の隆盛を味わう事が出来れば、それだけ光も見抜けそう。近寄り難いけど近くに居たい、そんな …

2021.5.12 アルソック共栄会

曲の採譜とメモ書きを終え高円寺へ移動🚃 設営を終え、活気漲るドライバーさんから商品を受け入れ店頭準備完了。販売スタッフとしても一緒になればという懇願の超重要人物を、お元気な様子で一先ず …

2021.5.22 Logicレッスン

レッスン受講準備を済ませて高円寺へ移動🚃ベックスで朝食を済ませ(メニューが変わってた🍞)、設営対応。辻田さんからカレーの保存方法(直ぐかき回しながら冷やす事など)を教え …

2025.4.4 サタンさんのお店へ

サタンさんに会いに八柱Daysへ、スタッフはトワさん。久々話してとても楽しかったし、桜の梅酒も美味しかった。

2023.12.18 目指すべき、永遠の課題

付いて行きたいと思われる人を目指すべき、永遠の課題。厳しいけど憎まれない、自分の非を謝罪し、悩みを話せる人。雑談で会話量を増やす事。望んでいないアドバイスをするのは、子供に日で遊ぶなと言うのと同義。得 …