未分類

2023.5.15 ラグジュアリーの本質

投稿日:2023年5月15日 更新日:

買掛確認検証とPPT確定代用処理を終え、プリンセスガーデンへ移動。お弁当食べて、福田さんとお話し。
オーダーしたいのにこっちを見ていない、注文時の表情は虚で、看板商品の説明もない、当然評価は上がるはずもなく。

興味深いのは、フォーシーズンズ大手町では、お店に着いた瞬間に黒人スタッフが全力で手を広げアテンドし、店内全員全力笑顔、天井の高い内装と大きめBGMで声を張れるからテンションも上がる、スモーク梅カクテルのチップを目の前で燻製し、底の光で煮え立つ煙が幻想的に見える。ほうじ茶カクテルの赤い氷は大きなワイングラスに盛り付け直され、池に浮かぶ花の様に映る。この起点を効かせる事で2回感動を生み、商品一つ一つにストーリーを作っていく。非日常なのに肩の力を抜ける空間が、ラグジュアリーだと語る。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.1.20 アルプス音楽団コンサート

目黒でシャーマンキングの調整とを終え、オントラックは途中で切り上げ、神楽坂へ移動。THE GREEでアルプス音楽団コンサートを観覧、80歳超えとは思えない熱田さんのヨーデル歌唱。オーケストラ楽曲を5人 …

2021.7.6 人と同じ事が苦手

メモ書きをして高円寺へ移動🚃入店中に中学生くらいの男性が訪れ、桃を買っていた。レジで「ありがとうございます」と深々と頭を下げる光景が印象的。悦子さんが合流した所でツルムラサキを買い、簡 …

2022.2.17 人が誰かを笑う時

目黒で作業し、校正変更を報告。修正を促し、棒読みツールの活用に繋がった所で、範さんから「タイトルを読み上げなくて良かった」とのコメントに謹聴😌新宿に移動して入金組戻し手続きを1時間半で …

2020.12.3 ブロックチェーン3.0

神田さんと山崎さんとで浜松町のOttotto BREWERYで生牡蠣と鳥一羽、日本ビールのサーバーが置いてあった。そして秋田屋に移動しクサヤ。 ライフサイクルの参入タイミング、新しいサービスのトキメキ …

2023.10.23 最高の仲間

一緒に趣味を共有したり日頃の考えを話し合える仲間がほしい、という思いから提案されるセッション。誰と過ごすかで人生決まる、仲間に恵まれる事で豊かさを持っていける。仲間との出会い方は、友達の紹介やイベント …