スタッフの方に解説してもらいながら、銀座時事通信ホールでラッセンの原画観覧。
オルカムーンの版画が際立つ、真ん中上部の満月に虹がかかっている、周囲には気球が飛んでいる、幻想的なアート。

家事代行による大掃除をしてもらい、吉原さんと「BLUE GIANT」の観に移動。
支配人からのコメント(鼻に付く小手先のテクニックや人を馬鹿にする態度が、次へのステップを閉ざす事になり)、豆腐屋さんにサインを届けるシーン。
必ず最高のステージにするという気迫溢れる演出も良かった。
やるからには最高を届ける
投稿日:2023年4月2日 更新日:
スタッフの方に解説してもらいながら、銀座時事通信ホールでラッセンの原画観覧。
オルカムーンの版画が際立つ、真ん中上部の満月に虹がかかっている、周囲には気球が飛んでいる、幻想的なアート。
家事代行による大掃除をしてもらい、吉原さんと「BLUE GIANT」の観に移動。
支配人からのコメント(鼻に付く小手先のテクニックや人を馬鹿にする態度が、次へのステップを閉ざす事になり)、豆腐屋さんにサインを届けるシーン。
必ず最高のステージにするという気迫溢れる演出も良かった。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
次のライブ曲を組み直してから高円寺へ移動して野菜販売。レジロール交換をミスって行列の中を手計算で凌ぎ、復旧してもらってから麻布十番へ移動。今日はスクワットメイン、トレーナーからの目標回数を超えてやり切 …
システムも安定し、北越谷で休憩。hitiwa名物フルーツティーを飲みながら由美子さんと電話しモーニングセミナーの報告。誰と時間を過ごすか、誰の言う事を聞くかについて慎重になっているだろうと思う。自分の …
レイクタウンを散策して山家さんとランチし、ジムでトレーニング。散歩がてら獨協大のお祭りを見て、VIVANTの続きを見ながら団欒。良い人か悪い人かをラベリングすると執着が生まれて厄介だから、敵か味方かを …