未分類

2023.3.30 怒られない人

投稿日:2023年3月30日 更新日:

桜が咲いている、桜フラペ等の桜味って何なのか、桜を食べるとそういう味になるのか、いや、ならないだろ。
セツさんから出店完了の連絡が届き、一安心。

今日のテーマは「何故か怒られない人」
見た目チャラくて関わりたくない印象なのに、ずば抜けたコミュ力で評判が良い。たまに重大なミス(命運を掛けた会議に寝坊)をしても大して怒られていない、もとい、重大なミスと感じさせていない。
遅刻した詫びに、スタバで2万円分の差し入れを両手抱えて携えて来た上、「本当にごめん、もう二度と同じ事を起こさないと誓うからこれ食べて下さい」と添えて何故か土下座。これには周囲も怒る気にならない。むしろ美味しいコーヒーやドーナッツありがとう、となるから次回も遅れてきて欲しくなる。

周りのモチベーションを下げない事を何より優先する姿勢が、重大なミスと感じさせない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.11.4 越谷散策

晴天の下で銀座ライブの後談や、7/7アパホテルの話でミチさんの事を聞いた。誰の目に触れなくても着実に成果を積み上げる姿勢、強みを引き出す魅力。レッスンの調整完了、ピアノアレンジも追加。 幼稚園からの幼 …

2023.4.17 貴重な余暇時間に何をしているか

freeeフォームの作成と計上額確認を終えて、大戸屋で反省会。課題の発見と解決への執念、「もっと良い方法は無いか」を考え書き続けながらの作業は張り合いがあって良い。接点の入口は、貴重な余暇時間に何をし …

2022.11.4 新しい機材を試奏(路上演奏)

バイパス供給USB、アンプ、ワイヤレスギターの組み合わせでどこでも演奏が可能。A Whole New WorldSIAM SHADE – Dear絢香 – 三日月X JAPAN …

2023.5.29 手に残る薄紅色の傷跡

他部署とも連携し請求書の回収調整を終え、山家さんちで「日曜の夜くらいは」を見ながら団欒。ちくわぶ工場の理不尽な仕打ちから上京を決意する流れが爽快。誰だって、力を注ぎたいと思える人と場所に移りたいのは当 …

2021.2.6 一緒いるだけで学ぶ

①勝手に物事を進めてくれる人、「前にこんな事を言ってたよね、対処法を見つけたから今ちょっと試してみて良いかな」②事前にシミュレートを徹底した上で「君ならそう言ってくると思った」と、あらゆる反論を想定す …