未分類

2023.3.7 ワームムーンの日

投稿日:2023年3月7日 更新日:

暫定発注の事も枚数根拠は分かったから難なく終わり、食堂へ。
店主と子供ソングの事を話し、ライブ曲の練習へ。途中で休憩がてらスタバで「嫌われる勇気」の読書。

お金を稼げば所得税、商売をすれば個人事業税、会社を作れば法人税、物を貰えば贈与税、不動産所得税、土地を持てば固定資産税、車を買えば自動車税、車に乗ればガソリン税、酒を飲めば酒税、タバコを吸えばタバコ税、狩りをすれば狩猟税、温泉に入れば入湯税、お金を使えば消費税、これら総合して税負担率は約48%。年収400万の人は約200万を税金として支払っている。それでも財源が足りない等で増税が見込まれているとしたら、緩やかに腐っていく。力のある人にしがみ付く事でしか、立ち行かない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.3.18 後輩とメシ

6:30墨田区倫理法人経営セミナーに参加し(スカイツリーをパシャリ)、谷古宇建設の代表、矢古宇栄次さんのご講和を拝聴。普及とは遍く伝える事。宇都宮動物園のホワイトタイガー「イーサン」はタイ料理屋「イサ …

2021.8.28 食べ物が病気を決める

スタバでLogicレッスンの準備をしてから新御茶ノ水へ移動🚃神田さんと合流してご飯を食べ、運動習慣の話をし、62歳で10キロを33分で走るとかなかなかの体力。無理せず夜20分ほど音楽聴 …

2021.5.11 里平さんと神田さんと、支部と。

南浦和で里平さんと合流し、カテゴリ確認とポジション(歩み、素材、管理)等を把握し、お孫さん達がすき焼きを頰張る様子も🤤 練習に移動し🥁道中の赤羽コメダで神田さんと合流。 …

2023.6.19 当たり前の事

昼間三戸さんと話してて、1人で50人弱のスタッフを抱えている中で、質問に回答が来るのは5人程というから、関心を持てる人は1割程度が現実。一方で個々の私生活やタイプをよく観察している事から淡々と、人と人 …

2021.12.8 アルソック共栄会&納会

目黒で委託440件、印字伝票、委託CEの出荷スケジュール調整に着地をさせて、三菱UFJ銀行の口座開設をして(2時間掛かると言われてたのが40分で完了。この手のものは慣れたもの)浦和へ移動&#x1f68 …