未分類

2023.3.7 ワームムーンの日

投稿日:2023年3月7日 更新日:

暫定発注の事も枚数根拠は分かったから難なく終わり、食堂へ。
店主と子供ソングの事を話し、ライブ曲の練習へ。途中で休憩がてらスタバで「嫌われる勇気」の読書。

お金を稼げば所得税、商売をすれば個人事業税、会社を作れば法人税、物を貰えば贈与税、不動産所得税、土地を持てば固定資産税、車を買えば自動車税、車に乗ればガソリン税、酒を飲めば酒税、タバコを吸えばタバコ税、狩りをすれば狩猟税、温泉に入れば入湯税、お金を使えば消費税、これら総合して税負担率は約48%。年収400万の人は約200万を税金として支払っている。それでも財源が足りない等で増税が見込まれているとしたら、緩やかに腐っていく。力のある人にしがみ付く事でしか、立ち行かない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.10.15 追われず、逆に追う体制

家事代行サービスで部屋大掃除、棚の奥からソニー・コンピュータエンタテインメントの色紙が出てきて懐かしく良い仕事だったと思い出した。全体的に更にスッキリして気分爽快、麻布十番へ移動。ジムで下半身トレーニ …

2023.2.26 18年振りの先輩から連絡

エコマでセミナー感想文を書いてからピアノの練習へ。1000の言葉を演奏し、そのままドラムの練習へ。途中で山下さんの幼馴染のコーヒー屋に立ち寄り、奇抜な雑貨を一通り拝見。新店の蕎麦屋でご飯を食べ、明後日 …

久しぶりのライブ(入場制限あり)

池袋手刀。間隔開けて声出し不可、物足りないだろうという予想を一蹴された。気合の入ったドレスコード、アクションだけという制約が逆に打たれるもの存り、最高の空間だった。後半は更に容赦無い曲目で攻勢満載締め …

2021.12.19 家で集まるのは2年振り

山家さんと有松君と草加駅で合流し、ガストでモーニングして自宅へ移動。途中でひろあきとも合流し、7年前のライブ動画を観る、積もる話をしながら振り返っても充実した7年でその間の人生も幅が広がっていった。 …

2023.5.27 5080問題

子ども食堂での曲目が決まった所で通通し練習、今回はマーチングバンドの指揮官が見学に来られるという所で、3つの楽器をフル活用しての挑戦。関心を持ってほしい人に関心を持ってもらえる事で意欲も沸く。 クロー …