未分類

2023.2.23 色々話して疲れた

投稿日:

スタバでライブのコメントを書き終え、羽田でもらったお土産をお供えしに支部へ。
得体の知れない魅力に強烈に関心があったから、アポロンのテーマに聴き惚れた。そのテーマをピアノで演奏するに至ったのは単に衝撃を受けたからに他ならない。1時間位話してから、馴染みの蕎麦屋で山家さんと合流。

自分が言っている事と行動を一致させる、筋を通したいから、記録を残す。自分が何をやり、どう考えて来たのか、そこに自信が持てる。山家さんはストーリーを的確に考察し、相手に分かりやすく説明するから侮れない。そんな人と目の前の状況を最適な形で切り交わしていく為の壁打ちが出来るというのが心強い。

練習に移動して、結局夜も合流して草加食堂でご飯。店主とサンバ祭りや七夕祭りなど町興し話しをしながら、☕️をご馳走になったりと今日も色々話して疲れた。
ドラムで5月のイベントの誘いももらい、コメント投稿はチャンスを掴むのに一役買うものだ。思考を傷めて歯を食いしばり文章を書くのも、それなりに有効。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.11.23 万人幸福の栞

スタバ、ベックス、サンマルクでの作業を挟みながら洋梨も早くに売り切れて良かった。 名前が書かれた落とし物をしてコネを作る名刺、大切にしている習慣。・待ち受け画面・笑う歯磨き・感謝幸せ歩行元々持ってる習 …

2023.5.18 ドラムテスト演奏

ギター曲の譜面を完成させ津田院に寄り、ドラム練習の途中にテスト録画。

2021.6.4 門馬登喜大先生の講話

門馬先生の著書「がんで死ぬなんておかしい」を読破した上で今回25名程の参加。難病の話(医科歯科大学も知る難病7000種類も、日本での認定は僅か330種類)御茶ノ水博士のモデルである渥美和彦先生の話(手 …

2020.12.5 改善の劇薬

小川町の携帯の件を抑え、秋葉原で果物バラ売り。幕の隙間、レジ前の全貼り、コードの文字避けと床の全貼り、会計都度の補充と外での販促。里芋が売れた事による推しポイントと相性。バーコードの不足。アジア系の多 …

2023.7.3 六本木AGATHA

注文システムの重複登録検証を終えて六本木AGATHAへ。8/4赤坂クラブ8でのライブに向け、メンバーと顔合わせし、コース料理(串焼き、焼きおにぎり、赤だし)を食べながら演奏曲とキー確認。澤井さんが招集 …

S