ミスドの新商品を食べに新橋へ。
チョコ塗れになりそうな商品棚を前にしても、食べたのは1つだけ。
カジュアルミーティングみたいなものがあっても良い。組織がどういうキッカケで生まれてどこへ向かおうとしているのか。それを知る事で土台となる想いを感じ取り、士気を上げる様な。浮き沈みを乗り越えてきた歴史を知れば、それは自分の人生にも反映し役立てられる可能性もある。

やるからには最高を届ける
投稿日:2023年1月25日 更新日:
ミスドの新商品を食べに新橋へ。
チョコ塗れになりそうな商品棚を前にしても、食べたのは1つだけ。
カジュアルミーティングみたいなものがあっても良い。組織がどういうキッカケで生まれてどこへ向かおうとしているのか。それを知る事で土台となる想いを感じ取り、士気を上げる様な。浮き沈みを乗り越えてきた歴史を知れば、それは自分の人生にも反映し役立てられる可能性もある。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
名刺のデータ化会議と作業で優先分だけ終え、アニメ雑誌やお中元対応の当たりを付け、秋葉原へ移動。スタジオ練習し、大戸屋どこも時短で入れず近所でご飯を済まし、スタバで夢をかなえるゾウの続きを読み。この人カ …
システムの連携は保留残さず終え、スポーツジムの手続きをしてスタバで休憩。こども食堂のお弁当とても美味しかった。7月も一生懸命ガンバって良い月末を迎えられたと思う。タイガーウッズはここ一番の集中力を発揮 …
門馬先生の著書「がんで死ぬなんておかしい」を読破した上で今回25名程の参加。難病の話(医科歯科大学も知る難病7000種類も、日本での認定は僅か330種類)御茶ノ水博士のモデルである渥美和彦先生の話(手 …
兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まり …