未分類

2020.11.8 銀座タクト

投稿日:

ピアノボーカルでオリジナル曲を導入とし、ギターメインのステージで3曲を演奏。先月に新宿で知り合って以降、Takky&Debutさん達と一緒の出演が出来て、歌も良いし演出も楽しかった。

・Never Let Me Down
・New Horizons
・Mr.Children – シーソーゲーム

近所の知人が土産を持って来てくれ、演奏後にご飯を一緒に食べながら楽団の話や家族の話。ラストを飾るバンドのギターの方からお声がけ貰い、好きなギタリストの話をしつつ、明後日のライブに向けての練習で移動。友達と合流し、人気商品をアマゾン予約する際の注意点や約ネバラジオの話を聞き、13日のセッションデータ纏めと、15分区切りの分散による効果。

Never Let Me Down「失望させるな」。対象の持つ魅力を、想像力と経験を駆使して丁寧に磨く。知らない人同士を紹介するマナーと懇親の連鎖。「訴求力の広がりが能力を拡張される」この一貫性を保つ事を放棄すれば気楽になるが、行き場は失われる。仮説検証も、一つのプロダクト。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.28 大塚Deepa(ライブ)

雨潸潸や夕轟など何ヶ月も演奏していない曲こそ、間隔の狭い時に引き出せられる。新しい曲は残しつつも7割セトリ変え。今年も折返し。一山越えては一壁迫る、腰下ろした時が祟り目。大事なのは納得、力の限り注いだ …

2023.1.9 センメルヴェイス反射

楽しくいこう的スタンスは表向きで、日本が最悪の世界一と示される病院数の多さ、薬使用量、寝たきり数、食品添加物、遺伝子組み換え食品摂取量、若年自殺、これらは全て外的要因。現実の最悪を理解した上で笑い飛ば …

2021.6.11 サタンさんのお店へ

次回ライブのセッティング図を送り、高円寺へ🚃そそくさとトランクルームから準備を進め、合間に昨日の動画も纏め終え、今日の4曲を確認し、渋谷へ移動🚃練習前にワンダーボウルを …

2024.1.6 準備と勇気

1人で黙々と作業するのが好き、目の前の相手を喜ばせたい。その為には朝の思考書き出しを継続し、朝のうちにフィードバックをし、慣れた事も積み下ろす準備をしておく事。突如起こる身に覚えのない中傷も受け止める …

2020.11.17 家事と新御茶ノ水

友達とお昼を取り与野のイベントを話をして、Casyの協力を受けて模様替えと清掃完了、新御茶ノ水へ移動。診断書提出、確定申告、アプリ手伝い、名刺スキャン提案、定例会予定調整。800枚程の領収書を預かり、 …