しなの珈琲の海鮮丼がとても美味しく、食べに行こうとしたら閉店時間をちょい過ぎていて、しかしテイクアウトは頼めて、しかも500円くらい安くしてもらえた。更に以前食べにきた事を店員が覚えていてくれていた様子。

膨大な時間を費やして解いた答えがロースコアだったのに対し、一瞬で解いた答えがハイスコアとなる事があるから、イシューが大事。解くべき課題の設定「本当に解くべきものなのか」を見つけて、認識を揃えてから局所を詰めると坂東英二みたいに色んな事を並行出来るのだろう。
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年11月17日 更新日:
しなの珈琲の海鮮丼がとても美味しく、食べに行こうとしたら閉店時間をちょい過ぎていて、しかしテイクアウトは頼めて、しかも500円くらい安くしてもらえた。更に以前食べにきた事を店員が覚えていてくれていた様子。
膨大な時間を費やして解いた答えがロースコアだったのに対し、一瞬で解いた答えがハイスコアとなる事があるから、イシューが大事。解くべき課題の設定「本当に解くべきものなのか」を見つけて、認識を揃えてから局所を詰めると坂東英二みたいに色んな事を並行出来るのだろう。
執筆者:見立 敦
関連記事
8時から高円寺で大量の野菜を並べてミカンを試食し、岩田さんと合流。頭の回転の速さに圧倒され、少ないコンテナに合わせた斜めのレイアウトが程良く完成。「最近何を聴いているか?」という問いにパッと出てこず。 …
明日のライブに向けてリモート録画テスト。ピアノ曲はLegend of Mana「心のある場所」を素材として。 ドラムは新曲のコーラスを仕込み、スタジオを梯子して入念に反復し終え、後はステージにて。食堂 …
中井さんと御徒町でジャムセッションの見学。店内満席で演奏者が自由に入れ替わり、大半が定年世代。聞けばこういう店が都内だけで100箇所あるというから、情報収集の散策にも活用出来そう。 鮮やかに過ごした刹 …
ツーマン、配信有り、そしてお互いの曲を交換し合いセッションと、共存感満載。セトリを決める過程で、半年近く閉まってた曲も引抜いて結局新曲以外は全替え、まだ先が楽しめる。それは高尚なものではなく泥臭くても …