兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まりでも企画したい。そんな事を考える余力も久々。
24日のライブ後、T-BOLANの森友さんのライブを見に行けるのも楽しみ。ああいう風に年を取りたいという憧れもあるし、歌を聞いて涙を流した人もそうそういない。最近いつ涙を流したかを思い出すと、、恐らく母の日の手紙を書いた日。

やるからには最高を届ける
投稿日:2022年9月18日 更新日:
兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まりでも企画したい。そんな事を考える余力も久々。
24日のライブ後、T-BOLANの森友さんのライブを見に行けるのも楽しみ。ああいう風に年を取りたいという憧れもあるし、歌を聞いて涙を流した人もそうそういない。最近いつ涙を流したかを思い出すと、、恐らく母の日の手紙を書いた日。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
自分の顔を客観視し、話し掛けてみたい表情をしているか、一才嫌な感じの無い言葉遣いをしているか、本気で目の前の相手を楽しませようという眼差しをしているか。ステータスで敵わないなら印象で勝負するしかない。 …
草加食堂でイベント「こども食堂〜ペンギン村〜」で30曲を演奏。絶好の気分転換になればという感じで、町興し的なイベントを体験する試みで無事に終演。演奏後に食事を振る舞ってもらいながら、山家さんや高野さん …
FLEX修正の限界スカイプの改善確認ボーカルプラグイン、EQのアタリ付けラフ イチジクが果てた状況から、何故刺されたのかを塩対応によるものと仮定し、その仮説を共有し、改善に切り替えるその姿勢を見て、進 …