未分類

2022.9.5 要求と実現のバランス

投稿日:2022年9月5日 更新日:

5日振りに目黒で作業、森さんによるカバーでほぼ無傷。他者の手を入り込ませない様に時間いっぱい落とし込みして、御茶ノ水へ移動。神田さんと合流してリモート営業の話しを聞きながらアクサ手続き。ブラウザ操作もスムーズに出来て一件落着。
緊張感があるけど居心地は悪く無い、要求と実現のバランス。物事が順当に進むための大要因「良質な人間関係」。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.8.29 高田馬場スタジオ

システム障害に伴い他の進捗管理がブレる中、歯を食いしばって区切りを付けてスタジオへ移動。明後日のライブに向けてのリハーサルも順当、システムが安定するまでは恐らく手痛いトラブルが続く。

2023.5.11 知識不足は犯罪すら招く

落雷の中、28社報告を終えて渡辺さんと合流しトンカツ屋。急展開を前にしても何引く事はない。知床半島沈没事故だって、資金があれば命を落とす様な事はなかったはず。知識不足は犯罪すら招くから、運営の仕方を教 …

2023.10.15 スカイツリー

ジムでトレーニングして押上に移動。墨田ストリートジャズのアーティストが中止になりスカイツリーへ。仕事をサポートしてくれる人の印象として、引きこもりは厳しい。一緒に物事を進めるイメージが湧いて初めてスタ …

2023.9.1 身近な仲間との時間

開通設定を終えてジンバルのテスト録画をし、山家さんと合流。VIVANTとトリリオンゲームを見ながら団欒、雑談に付き合ってくれる友人がいるのは心強い。価値観を広げて多くの人と関わった方が良いとはいえ、身 …

2022.11.10 風穴を開ける

暫定リストと売上報告の纏めで今週は埋まりそう。よくこんな長い道のりを1人で捌いてきたなぁと思う程、情報量の膨大さにも滅入る。これを分散して風穴を開ける良いタイミング。今の体制なら十分それが可能だからそ …