未分類

2022.8.27 健全なプレッシャー

投稿日:2022年8月27日 更新日:

高円寺で野菜販売をしてから上野へ移動。神田さんと合流し、野原さんとNXリゾートの話を聞き、スタジオへ移動。セッション曲の練習をして山家さんちで団欒。猫のゲームを見る。


哲学的で答えの出ない事を考えて挑戦したい、自分の力で役立てる新しい事をやっていきたい。
そういう背中を押すもの、実演している最中に膨らんでいく感覚。
昔は出来なかった事が、気付いたら出来る様になった感覚。
昔は怖かった人が、気付いたら対等に相対出来る様になっていく戦いの道のり。
最終的に上手くいったとして、それは積み重ねた知識と経験を土台にして成り立つもの。
急に上手くいった事があったとして、それを鵜呑みに続けたら破滅する。何故なら何も積み上げていないから。
一度実践してそれを続ける事は何倍も大変だから焦らない、結果より成長を見ていく事。
健全なプレッシャーを抱えて長期的で非連続なフィールドを突き進けば、王道を外れても大切なものは死守出来る。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.7.13 池袋EDGE(ライブ)

3ヶ月振りに演奏するラスト曲までノンストップ。多勢のイベントで若く演奏も上手くカッコいい。しかし年寄りに価値が無いかと言うとそうでも無い。どこまで火を放ち続けられるか、無限の変数下で体験価値を打ち続け …

2023.5.5 「日曜の夜ぐらいは」

会長の車で華屋与兵衛、15人の交流会で御膳をごちそうになり、福田さん達と団欒。映画コナン「黒鉄の魚影」を見て、山家さんと合流。ドラマ「日曜の夜ぐらいは」も良かった。楽しい事があると、その後に起こる詰ま …

2023.10.12 食堂にて

システムノーミスで運用し終え、ジムでトレーニングしてから食堂へ移動。中村さんと、こども食堂のスタッフと居合わせ、昨日から発売されたエビスオレンジピュールビールを振る舞ってもらい、地元レトロ喫茶店の話題 …

2021.10.26 リソース集まる所

目黒で作業を終え、確定申告作業も完了見込み日を報告。渋谷へ移動してスタジオ練習。思い出しながら組み立てて無事に録音まで完了。曲順も決め、煽り方、幕開け方法、皮膚を隠すステージのアイデアを聞いていく中で …

2021.8.27 池袋手刀(ライブ)

久しくライブが続く状況の中、ここで兼ねてより温めていた主砲を披露、咆哮。即断即決、否応無く迎え入れる対応力の裏側にあるのは、地方を挟んで体感する、慣れたステージのやり易さ。失敗と向き合って乗り越え方を …