普段やらない&今後演奏する事も無さそうな曲を詰め合わせた感じ。当時の気持ちが込められている敬意を、曲を覚えられない部分は譜面を書いて対策。長く認識してくれている想い出を掘り起こし、そんな日があったから今がある、そういう自信に繋がれば良い。
2022.8.24 東高円寺二万電圧(ライブ)
投稿日:2022年8月24日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年8月24日 更新日:
普段やらない&今後演奏する事も無さそうな曲を詰め合わせた感じ。当時の気持ちが込められている敬意を、曲を覚えられない部分は譜面を書いて対策。長く認識してくれている想い出を掘り起こし、そんな日があったから今がある、そういう自信に繋がれば良い。
執筆者:見立 敦
関連記事
3年振りに金井さんと会い、1時間ほど麹町でご飯食べながらアラレフアやトゥモローゲートの話をし。石塚さんと中澤さん達に今後の話で時間を割いてもらい、一緒に取り組める事になった。それも結局リーダーのお陰。 …
一つ躓くとその先全く何して良いか分からない。一先ず順繰りにボタンを押してエラーを共有。一気に解決と思いきや次の日にまた同じ様に躓く。いわゆる3歩進んで2歩下がる。話を聞けば、順調に進んでる様に見える人 …
次のライブ曲を組み直してから高円寺へ移動して野菜販売。レジロール交換をミスって行列の中を手計算で凌ぎ、復旧してもらってから麻布十番へ移動。今日はスクワットメイン、トレーナーからの目標回数を超えてやり切 …
歴史は勝者によって語られてきた。革命とテロリズムの違いは、「主権を奪ったかどうか」概念がシャープで言いたい事が言える、聞く側もリラックスして頭に入りやすい。異なる価値観を、議論の余地を残して、対話を大 …