Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2020.10.24 リンゴ配布

投稿日:2020年10月25日 更新日:

衣装探しにセマンテックデザインとゴースローキャラバン、ペコちゃんが28万(税別)収穫は無し。

高円寺はスタンプラリーのイベントとか賑やかで、新橋でバーを開いている子と念願のペア。偶然に元同僚とも遭遇。新宿の時計店へ行かれるとの事。

池袋へ移動し、ライブリハも手応えは順当。

配布したリンゴは食堂とキッチンカーのオーナーに好評で良かった。隠れ家の話も楽しみに、ジンギスカン定食とカフェラテで500円と満足。営業マンから年内の推移も好調で、近日に集計の打ち合わせ。

長電話も、施工も、接客も、代行も、企画も、営業も、大して分からないまま取り組んでいる。しかし粗相があれば一切何も要らない。そういう約束で相対する間柄は、粗相を起こさない限りは言いたい事も言える。複数の領域を部分的に責任を背負う事で、徹底したスケジュール調整と仮説意思決定を止めず、その一貫性を保つ事を放棄すれば気楽になるが、行き場は失われる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.10.21 高田馬場AREA(ライブ)

ハロウィン(ホラー)。袖が引っ掛かる。久々に演奏する麒麟や眩影も容赦なく袖に纏わりつく。演奏よりも装い。予測出来ない状況に身を置く事で、記憶にアクセントを。「あの日こんな事があった」そういう思い出は多 …

2021.6.8 朝日新聞(命の教育と、陸上100メートル新記録)

朝と夜の練習を終え、合間に支部へ寄ったらまたマチ子さんがいらっしゃった。「夢を叶える像」を読み進めた後ふと、朝日新聞を手に取り、2つの記事に目が止まった。①大阪教育大附属池田小学校が試みた取り組み「命 …

2021.5.29 菊田さんの記事を一気読み

浦和と原宿の予定調整を終えて高円寺へ移動🚃道中で電話(店内電話禁止)を注意された事に激高し店員に罵詈雑言(大事な電話だったらどう責任取るんだ等と)を浴びせるおじさんと遭遇。大事な電話な …

2023.5.29 手に残る薄紅色の傷跡

他部署とも連携し請求書の回収調整を終え、山家さんちで「日曜の夜くらいは」を見ながら団欒。ちくわぶ工場の理不尽な仕打ちから上京を決意する流れが爽快。誰だって、力を注ぎたいと思える人と場所に移りたいのは当 …

2023.8.31 新宿(ライブ)

人生を掛けて取り組む瞬間に力添え出来るのが醍醐味。彼らからの頼みだから、力の限り進んで協力する。