未分類

2022.4.23 相手の痛みを取る「第3の結論」

投稿日:2022年4月23日 更新日:

アリオ川口でAkijiさんと打ち合わせ☕️
DTMとボーカル探しの課題はさておき、ギター工房、川越や読売ランドでも演奏出来たらと今後も楽しみ。

食堂に戻り、鳥天とても美味しかった😋四方さんも、お昼からマックスボリューム。

「僕が喜びそうなものを、コンビニで1000円分買って来て下さい」
初対面の相手に差し出されたミッション。パンやコーヒーなど無難に買い揃える人もいれば、2000円分買って来て、その中から1000円分好きなものをチョイスさせるという気の利いたアプローチもあった。
喜びそうな物という漠然とした、その時の気分にも左右されるという複雑性すら秘めた、もはや本人すら正解が分からない無茶振りに対抗する力を養う良い資源になる。相手が何を求めてるかを考える余地が無い。
自分なりに面白いと思うテーマを、自分のワクワク感に任せて設定し、相手にぶつける。
自分らしさを発揮する事は、何かを切り捨てるという事。そうやって相手から攻撃されるリスクの中であるポジションが生まれる。それは、正解と不正解との対極にある、第3の結論「別解」。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.1 約束のネバーランド映画

上野ゴリラのプランを絞り込み、楽天リンクの検証確認(翌月4〜10日確定)を終えて御茶ノ水へ移動🚃eSIMのアテンドと設定を完了させ、次の17日の会議に向けて調整を進め、代行書類の回収も …

2022.9.15 14年振りに連絡が

ギフトショーの問い合わせもガラケー返却も終わり、マネージャーにも安心して休暇してもらえるはず。半年振り位に銚子丸、御用達のネタが全て300円以上に値上がりしていて、席もガラガラ。週末2日間の演奏会に向 …

2021.6.16 「夢を叶える像」読破

次回の事務所掃除を調整し、神田さんから明日の段取りを確認し、練習へ🥁「夢を叶える像」を読破📕タイガーウッズも、試合に集中したい時はお参りする習慣がある等✍ …

2022.5.17 木野さんとお寿司

目黒で追加出荷(MPDブック)、エリアリンク期日延長調整、ワンタイム、郵便転送を終え、帰りに木野さんと北千住で合流。「英鮨」でお寿司を食べながらイベントの話等、木野さんと話してると何でも出来そうな気に …

2023.12.27 無風の中で粘る

エリートと関わるに越した事はなく、寧ろその機会を試さない手はない。それを分かった上で勝馬に乗るのか、無風の中で粘って波を起こすかは、その人の自由。出来る事ならエリートと関わり、無風の中でも粘っていたい …