未分類

2020.10.4 新越谷

投稿日:

近所でお世話になってる方々にライブ情報の報告。元同僚にも会えて晩ご飯、カレー、ハヤシライス、果物とても美味しかった。

[いのちの歌]を弾き語る意思表示と、盛岡に息づく[心の瞳]。

「一人で食べるより皆と食べる方が美味しい」と呟きながらケーキを切り分ける姿。香り貫く黒ニンニクと聳え立つヘチマ水。

悟りと言えど、これが正しいとか、あれが間違っているとか、正否に拘泥し執着してしまえば論じる余地が無い。
本当はそんな事どうでも良くて、だからこそ蓮華の花をひねってしまう。
恐らくそれは解放されるために。
「すまぬすまぬを背中に聞けば馬鹿を云うなとまた進む」

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.10.14 名古屋MUSIC FARM(ライブ)

後半5曲連発叩き込み、新曲も披露出来て、また一つ達成感。初めて使うスティックを拵え艶やかな握り具合、2回吹っ飛び2回ともakiraさんのおケツを刺した様だった。心あるものの道に進む神あり、それを実証す …

2024.1.6 準備と勇気

1人で黙々と作業するのが好き、目の前の相手を喜ばせたい。その為には朝の思考書き出しを継続し、朝のうちにフィードバックをし、慣れた事も積み下ろす準備をしておく事。突如起こる身に覚えのない中傷も受け止める …

2023.12.8 目黒カフー

慰労会に参加してビンゴの景品でクッションを貰い、歌を歌い、近況を報告し、代表ともお話し、一先ず年内無事に終えられそう。全くネガティブなフィードバックが無いという事にも安心。お世話になってる知人が利用し …

2022.9.2 仙台space Zero(ライブ)

前日新潟の予熱を継いだ状態でどこまでいけるかの示し、感傷に触れる要素を含め力を出し切れたと思う。それぞれが信じて来たものを、信じて来て良かった、まだ信じていたいと願う事が、知らない間に強力な細胞を生ん …

2023.3.22 いつもそう

freeeフォームの組み直しと縦積の結論を抑え、スタバで15曲シンセの練習をして帰宅後はギター練習。ライブが迫らないと本気で練習する気になれない、いつもそう。 「周囲がこれは楽しいと言う遊びでも、あな …