未分類

2022.2.5 ルールで縛る自由

投稿日:

スタバでメモ書きをしてボクシングジムへ。今回の相手は7歳位の娘さんがいるお父さん、マススパーリング&サンドバッグで90分のトレーニング🥊をして広尾へ移動🚃

先輩がチョイスしてくれたカフェ「レ・グラン・ザルブル」でランチ。初対面の友人を連れても何の曇りも無い空間作り能力は見ていて為になる✍️テラス席で昼食を取り、動物や遊歩道の話などし、木の写真を。

帰り道で先輩おすすめのクッキーを見て、湾曲している建物を見て、タイ焼きを食べてと終始異世界の体験で有意義な空間。

初対面の人と話す貴重空間、伝達は文章であり、分かりやすい言葉で無くては伝わらない。
喜びは2倍、悲しみは半分という解釈の異なり。大事にするからこそ距離が必要だという価値観。
ルールで縛る自由。「臨機応変に譲歩し合うのが思いやり」とは思えない。法律が臨機応変になっては、「今日は殺人OK、明日はNG」そんな国に暮らしたいとは思えないから。人もルールも、具体的でこそ自由が生まれる。

他力本願。他人の能力を借りて着地させる、モチベーションの度合いを決定付ける友人。
そういう人と遊ぶ体験、あるいはフットサルでも良い、あるいはバーの常連でも良い、近くにいるだけで上げてくれる人。朝6:00からの朝礼と食事会で1日のアクセルを燃やすキッカケは、集中力の担保にもなる。そういうチャンスを局所に絞り作り合う事は、初対面の輪を急拡大させる役立てにもなる。

支部に移動して内藤さんと元職場の話を🍵して終電🚃
自分で発案、実行、貢献のサイクルを回す事がプラス。
他人の案に乗り、言われるままに服従し、迷惑を掛けるのがマイナス。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.4.27 飛行機の進む方向

吉原さんからFF7のピアノスコアをもらった。 どこに向かうかが分かる飛行機に乗りたい、それはどういう事か。北に行きたいなら、南に行きたい人を切り捨てる事。言い換えると「これが嫌われる」という事。嫌われ …

2023.11.16 草加市長のお話

朝6:00とても眠い中、市長のお話を聞きに商工会議所へ。早朝から元気なアテンドを受けて傍聴。水害の歴史、人口増加、新庁舎の展望台含む設備自由利用など、そしてサンバ祭りなど轟音が許される治安。街の事を知 …

【半沢直樹】特別総集編(後編)

マックでAiの話をし、野菜販売を終えて友達と合流。ゴースト・オブ・ツシマの動画を見ながら黄金の街道を進めつつ、最後に半沢直樹の特別総集編(後編)を拝観。同期3人組の策略に胸打たれ、花ちゃんには頭が上が …

2024.1.29 印象を決定付ける言動

忙しめのまま渋谷へ移動し合同練習、とても緊張し手応え良く完了。言動一つが印象を決定付ける真実、それは自ら気付く事は案外難しい。他人からの指摘で気付きを受けるものであり、それを受け入れる器が試される。長 …

2023.9.12 ラジオ収録

3人の苦労話を聞いてるうちにマッシャー対応を捻出する時間が無くなり、方南町へ移動。中山さんとミルコさんの協力のもと、ラジオ収録完了。アジトの様な地下防音室というロケーションも相まって、話したい事を話す …