目黒で作業を終え、校正確認も150件終わり、今週も忌憚なく思い切り、抜け漏れの指摘も無く完了し、友人と合流。
人材紹介のお礼を兼ねてトンカツこがね「極みロースカツ」をご馳走になり、また役立てる様に関係性を深めるキッカケに。


好きなものに囲まれている人と繋がる事や、人柄に惚れる事。人と人とを繋ぐ鎖の役割を果たす事。それは生き方、一生持ち続けられるテーマ。損害を受け付けない、最低ラインを割らない、塩梅を保つ事。内向と外交、憂鬱と傲慢。これは天秤であり、一度に両立は難しい。
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年1月21日 更新日:
目黒で作業を終え、校正確認も150件終わり、今週も忌憚なく思い切り、抜け漏れの指摘も無く完了し、友人と合流。
人材紹介のお礼を兼ねてトンカツこがね「極みロースカツ」をご馳走になり、また役立てる様に関係性を深めるキッカケに。
好きなものに囲まれている人と繋がる事や、人柄に惚れる事。人と人とを繋ぐ鎖の役割を果たす事。それは生き方、一生持ち続けられるテーマ。損害を受け付けない、最低ラインを割らない、塩梅を保つ事。内向と外交、憂鬱と傲慢。これは天秤であり、一度に両立は難しい。
執筆者:見立 敦
関連記事
レイクタウンを散策して山家さんとランチし、ジムでトレーニング。散歩がてら獨協大のお祭りを見て、VIVANTの続きを見ながら団欒。良い人か悪い人かをラベリングすると執着が生まれて厄介だから、敵か味方かを …
6月の企画を思考し、一先ずの当たりを射止め理由:過去体験を総動員させられる、初志貫徹と涙の滴下自分がやりたいと思った事を、一人一人が実現に向けて行動していく状態が続き、共感する理念が形成されていく。し …
ライブ明け良い天気の中、動画を確認し、ecomaカフェで山家さんと合流。明日の演奏曲を選定し、両国北斎に移動してカメラ撮影をしてたら高田さんが居た。小原さんにアテンドしてもらいコーヒーを頂きつつ、会長 …