未分類

2022.1.18 経営セミナーに向けて

投稿日:

目黒で作業を終え、集計も大詰めで明日中に纏まりそうという所で高円寺へ移動。取り置きしてたパンを受け取りがてらオーナーに挨拶し、巣鴨へ移動。


さえママと啓ちゃんとで音楽祭や魚屋の話をしてから、約束のネバーランドの曲(Myuk.魔法)を歌い🎤シズキさん達に会いに高田馬場へ移動。


4人でモツ鍋を食べ、とても美味しかった😋全国の水道水の飲み比べ、ヤギの頭蓋骨、乳液、そして東京カテドラル聖、日本一のパイプオルガンを聴けるのは興味深い。未知の世界に触れる機会も楽しみに、明日6:00からの経営セミナーに向けて前泊。

たった1700円で宿泊、カプセルホテルだけどシャワーも充分使えてなかなか良かった。


-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.8.31 仙台Space Zero(ライブ)

2年振り、地元でライブが出来た事、長きに渡り楽しみに来てくれた人達、又と無い機会に駆けつけてくれた人達の姿を見て思わされる、存在の重み。渾身の一打を迎え受けて未来に根付く財産になる気がして手放せない。 …

2024.1.10 批判との対峙

憶測で批判される事に答えていくのは、言わなくても良い事をいちいち開示していかないと行けない、更にそれに対して新たな憶測が返ってくるから結果的に詰む、集中できない。内部からの批判はもっと恐ろしい、チーム …

2022.4.22 墨田区倫理法人会経営セミナー

6:30両国第一ホテルにて、求 由美さんの講和を拝聴。40年続く会社を経営しながら聞く事に徹する姿勢、ご主人の事を「素晴らしい人だ」と仰っていた事等とても素敵な内容。終演後に5分程、指導における内容を …

2023.9.27 何かを変えていく経験

受注の締め切り前のボリューム感が何となく分かってきた所で、ジムでトレーニング。自分が手がける事で何かが変わるとは思わないけど、何かを変えていく経験は積める。相手の反応を創意工夫の材料に仕立て、次に活か …

2021.1.25 高田馬場AREA

土頭からピークを切ってこの日出し切る全て10曲のステージ。歴史を歩ませ火を灯す。言い換えると「負けない」。見れて良かったと豪語させる為にも、やるからには最高の体験以外あり得ない。そういうプログラムがイ …