目黒で作業し、納品書てんこ盛りの中、棚卸しも完了☀️
言ってる側は面白いイジリ方をしてあげてるつもりが、相手にとっては不快に受け取るというズレ。
人を決めつける事で上に立ちたいという感覚が気持ち悪い、軽蔑する。
100%勝てる勝負なんてつまらない。それはもはや戦いではなく、虐めや虐待と変わらない。

帰宅のタイミングが羽鳥さんと重なり、ラーメン屋やヘリコプターの話をしながら帰宅。
定評ある龍泉寺♨️、鴨to葱ラーメン等をチェック😋
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
目黒で作業し、納品書てんこ盛りの中、棚卸しも完了☀️
言ってる側は面白いイジリ方をしてあげてるつもりが、相手にとっては不快に受け取るというズレ。
人を決めつける事で上に立ちたいという感覚が気持ち悪い、軽蔑する。
100%勝てる勝負なんてつまらない。それはもはや戦いではなく、虐めや虐待と変わらない。
帰宅のタイミングが羽鳥さんと重なり、ラーメン屋やヘリコプターの話をしながら帰宅。
定評ある龍泉寺♨️、鴨to葱ラーメン等をチェック😋
執筆者:見立 敦
関連記事
6月の企画を思考し、一先ずの当たりを射止め理由:過去体験を総動員させられる、初志貫徹と涙の滴下自分がやりたいと思った事を、一人一人が実現に向けて行動していく状態が続き、共感する理念が形成されていく。し …
近所でお世話になってる方々にライブ情報の報告。元同僚にも会えて晩ご飯、カレー、ハヤシライス、果物とても美味しかった。 [いのちの歌]を弾き語る意思表示と、盛岡に息づく[心の瞳]。 「一人で食べるより皆 …
柳さんのおかげで1年間、大した事は出来なかったものの順当に物事に取り組み、色んな人の仕事を傍で体験する事が出来た。時間的余裕を後押ししてくれた事で、気持ちにも余裕があり、今までに無い自由度で過ごせてこ …
エリートと関わるに越した事はなく、寧ろその機会を試さない手はない。それを分かった上で勝馬に乗るのか、無風の中で粘って波を起こすかは、その人の自由。出来る事ならエリートと関わり、無風の中でも粘っていたい …