未分類

2021.12.17 バー「sae」へ

投稿日:2021年12月17日 更新日:

目黒で作業を終えて巣鴨へ。年内に会っておきたい友達とのスケジュールを調整し、音楽院の友達たちと久々に会えそうで年末まで楽しみが増える。頑張って曲を録音したり、良い演奏も出来る様にしつつ、皆と元気に会える機会も最高の空間に仕立てていきたい。そういう調整をしてると、いよいよ年末という感じが湧いてくる。

さえママのバーへ行き、新しく提供されたというギターを弾いたり、歌ったりと🎤
自分から見えているのと実態がぜんぜん違うことがある、体感する「仲間外れ感」。その反動が生む逆襲への実践。うっ、ってなる瞬間が無くならない状況下でも、そのまま飲み込まれては堪らない。やらなくなった事が増えたことで、自分を維持する事は出来る。抱えるものを増やして悄げてしまっては誰も得しない。
さえママにはシレッと僕の事を代弁して持ち上げてもらい、表現の場を用意して下さる。りんごも美味しかった。そして何気に給与計算もやられていたという事に親近感も湧いた。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.10.10 川口駅で停電

スタバでメモ書きをして川口へ移動🚌 設営準備中に停電発生、直ぐに電気は戻ったものの、電車は結局3時間以上は見合わせたまま。筒井さんが通り掛り、周辺に南武線が通っている事を教えてもらった …

2023.2.15 嬉し涙を流す事

freeeフォームの枠を作り終え、28社の自動計算表を自分用に作成、これは土手さんに感謝。夜は食堂でご飯を食べ、美味しいごま団子(おはな)を頂き、サウナに行って、羽田での演奏曲を練習。子供の声で「いつ …

2021.4.19 神田さんと作業、新橋で会議

同じ本を読んでるはずなのに、何故面白く説明出来るのか。情景が浮かぶ、引き込まれる、真面目と巫山戯の混在。強烈な衝撃で脳にイメージを刻む反復(毎日15分以上は練習しない)は本「習得への情熱」を参考に。録 …

2023.1.14 神田さんとご飯

神田さんへ処理済み資料を提出し、追加分資料を受け取り、途中結果の打ち合わせ。以前の会社で常に営業成績トップ5以内を20年維持され、しかしNo1になるのには疑問があったと。当時No1を獲得した同僚が、成 …

2021.10.13 尖った様に見える

名刺発注、鍵管理、掃除当番表、連絡先周りを引き継いでもらい、営業所への納品も確認。赤坂へ移動し練習。限界スピードは206。やる事はやった。後は明日のライブでどう成果が出るか。尖った様に見えるけど中身は …