目黒で作業を終え、オントラックを詰めて秋葉原へ移動🚃
maimaiさんに調整してもらったスネアの備品を買って取り付け。
店にめちゃ小さいドラムセット「yamaha low boom hip kit」というのがあった。
コンパクトで電子ドラム機能が併用、生ドラムでも音量抑えたシンバルとの組み合わせでモバイル志向の様な代物。
新曲の練習をして支部へ立ち寄り、内藤さんと久々に会って展示会や仙台の話など。柿をもらった、美味しかった。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2021年11月17日 更新日:
目黒で作業を終え、オントラックを詰めて秋葉原へ移動🚃
maimaiさんに調整してもらったスネアの備品を買って取り付け。
店にめちゃ小さいドラムセット「yamaha low boom hip kit」というのがあった。
コンパクトで電子ドラム機能が併用、生ドラムでも音量抑えたシンバルとの組み合わせでモバイル志向の様な代物。
新曲の練習をして支部へ立ち寄り、内藤さんと久々に会って展示会や仙台の話など。柿をもらった、美味しかった。
執筆者:見立 敦
関連記事
梅屋敷ミニライブ2デイズ明けも朝から目黒で作業。引っ越し後の荷物整理が着地し、キャビ図を展開し、出荷と経費関連を連携してと順調に環境構築を進め、曲のワンコーラス準備に当りを付けて神田さんとの会合調整も …
一年最も長く一緒にいたメンバーとも一区切り、本当にお世話になり最高の時間だったと思う。諸説あるとは言え突き詰めると、人との繋がり以上に大切な事はない。これまでの事に敬意を払い、日々に活かす事。果奈ちゃ …
スラムダンクの勝利学からの教訓スポーツ全般に於ける、一流の共通点の一つ「変化に着目せよ」周りは上手いし体力もありスタメンの座が無くなった時でも諦めたら恥ずかしいから、一応続ける、たらればで言うとイジケ …
エコマで「手紙」というテーマを書き、しなの珈琲で鰻重を食べて新江古田へ。ベーシスト友達との面会、早速ご挨拶がてら色々とお話しし、音楽仲間のアジトへ移動。3人で仮面ライダーを見ながら、好きな音楽や今後や …