未分類

2021.7.27 歴史に足掛け得手を分担

投稿日:2021年7月27日 更新日:

目黒の事務所で作業を終え、夜散歩🚶‍♀️
先を行っている、優れていると思う人に触れられる環境に身をおき、その人の思想や所作を真似てみる事は、恐怖を克服する為に参考になる。怖い、嫌だ、楽になりたい。その思考が自暴自棄を繰り返す、不思議な気持ち悪さ。着いていける歴史がある事は、それだけで段違いの世界を見る事が出来る。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.8.26 「本能のまま行動すれば未来を殺せる」

1週間振りの目黒で作業をし、膨れ上がった塊を、リモートでも全く不便の無い連携で切り崩し、範さんとの打ち合わせ内容も理解し、マネージャーとも近況報告と今後の動向をお話し、とても仕事を進めやすい環境。関係 …

2023.7.17 母親の形見とは?

来月末ライブのメンバーと新宿でスタジオ練習を終え内容問題無し、上野へ移動。筒井さんと合流し、ハスの花を見ながら団欒。母親の形見は何かと問われると、ピアノを習われてくれた事。これがその後のあらゆるトラウ …

2023.3.17 閉店まで話し込み

シンゴさんと昔話をしてて、講師のお通夜で香典に先生の名前を書いたエピソードは久々に爆笑。音楽院の頃は本当に自由で楽しい事ばかりだった反面、その間に本気で取り組んでいた人達には大きく人生を突き放されてい …

2024.1.23 さよならマエストロ

喫茶ジュンで早川さんからイベント情報を聞いて、メガロスで交流会の写真を共有してもらい、山家さんちでドラマ「さよならマエストロ」を見ながら団欒。

2021.4.9 有松君と牛角

晴天のなか神田さんと秋葉原で合流し、マーケットリンクのお話を聞いた後にSIM交換手続きを行い、無事に完了し動作も問題無し。中目黒に移動🚃 事務所で作業も順当に進み、残り1回で予定通り完 …