未分類

2021.7.30 一つの区切り

投稿日:

今月に始まった作業(コンテンツ供給、内部精算、請求操作、回収の追跡、納期への押し方、結果の集計、校正)が無事に一区切り付き、マネージャーに所感を報告。
グループウェアと基幹システムの操作も全く問題ない。取り零しを防ぐ為のアウトラインも作り、連携も取りやすい。
田中さんから電話をもらい、スケジュール調整は週単位で難航するものの、長期の要望に繋がったという事で実りある区切りになった。

インサイドストーリーのライブ配信を拝聴。
先を行っている、優れていると思う人に触れられる環境に身をおき、その人の思想や所作を真似てみる事は、恐怖を克服する為に参考になる。怖い、嫌だ、楽になりたい。その思考が自暴自棄を繰り返す、不思議な気持ち悪さ。着いていける歴史がある事は、それだけで段違いの世界を見る事が出来る。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.10.24 ヤスとのギター動画

昨日に続き晴天☀️ 新曲の仮録りを終え🥁トムズコーヒーで小休止☕️これで450円。山下さんとコンタクトが取れ、来週ツネで合流出来 …

2021.10.2 植松先生の休日アウトドア

高円寺で試食のミカンを食べながら辻田さんと野菜販売。新しい事務所が休憩所としても活用出来るなど環境面も発展。晴天の休日で家族連れの客層も多い。池袋タカセに移動して神田さんと成田さんと岸本さんとで合流。 …

2021.7.29 平井一夫CEO

目黒での作業を終え、基幹システムの運用と直近のスケジュールを調整し、月末迄の片付け目処も立ち、ユニクロで買い物👕 ソニーエリクソンPJで機材管理を受け持ち、その後はソニーコンピュータエ …

2021.8.25 論理的思考力

遠征ライブ明け、スタバでメモ書きをしてパル食堂でご飯。日焼けにチリチリ頭と雰囲気の変わった店員に「いつも健康そうで元気あって良いね」と声を掛けるとエネルギーに満ちた笑顔で「気づいて貰えて嬉しいです」と …

さくらんぼ

昨日は実家からさくらんぽが届いた。馴染みのお店へお裾分けに、恵比寿ラフュージョン、渋谷ターンテーブル、渋谷ワンダーボウル、新橋パワースポット、ばんざい、DICE、串カツいちろう、RCラグタイムにご挨拶 …