事務所作業し、お中元のプリンを食べ、オントラック校正と分社への保証金の要領も把握。
夜も容赦ない暑さ。しんどい時にはオーケストラを聴きながら散歩し、ギターを弾く🎸効果覿面、面白すぎて不幸の事なんか忘れる。
成長だか変化だかは分からない。しかし、言うことがころころ変わると同時に、掌もころころ返していく。掌を返したように近づいて来たかと思えば、掌を返されたように去って行く。偏愛的思考、非主流的なものを尊重し、そこに耽溺していく思考、それが本来持っている特質だったはずだ。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
事務所作業し、お中元のプリンを食べ、オントラック校正と分社への保証金の要領も把握。
夜も容赦ない暑さ。しんどい時にはオーケストラを聴きながら散歩し、ギターを弾く🎸効果覿面、面白すぎて不幸の事なんか忘れる。
成長だか変化だかは分からない。しかし、言うことがころころ変わると同時に、掌もころころ返していく。掌を返したように近づいて来たかと思えば、掌を返されたように去って行く。偏愛的思考、非主流的なものを尊重し、そこに耽溺していく思考、それが本来持っている特質だったはずだ。
執筆者:見立 敦
関連記事
ガストで朝食を食べて新曲の譜面を書き、目黒で作業。オントラック100件終えて残り50件、買切出荷も2件終え、委託手配も段取り完了。 会社を辞めて3年間経ち、振り返ればそれで良かった。取り立てて根拠も無 …
人間の弱さ、あさはかさ、エゴが原因で引き起こす現象により、人々が受ける様々な心の痛みを表すという思想のもと生まれた感情。腹の奥に振動する、けたたましい轟音。痛ましい過去、復興の象徴。フォーマットやサー …
ECと委託以外の出荷は全くミス無しで進めてくれて、前任者の残務に仕掛かれるという良い分業。PPTの追跡も負担なく平行出来てかなり順調に物事が進められる。【最強の人】リーダーのアキラさん。この人ほど圧倒 …