未分類

2021.7.18 Logicレッスン

投稿日:

ギターの録音を終えて川口へ移動🚌久々の晴天☀️
三好さんの情報を交換して一気に面談のセッティングまで完了。

レッスンでレンタルスペースに移動し、和音のオクターブ比較、ハモリの考え方(3度以外かつコードトーン以外の使い方、発音、スケールの事など✍️)を教えてもらい、練習室へ移動。過去最高に通信が良好だった。新曲のドラムを仮録音し、動画で内容を確認。

騒ぎは、自暴自棄になって行いが自制できなくなれば死ぬ、しかし、迫る恐怖に圧迫されて身動きできなくなったら死ぬ。という二律背反の中での戦い。押し付けがましいところのない、演出意図みたいなもののない、なんとも言えず等身大な感覚が侮れない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.1.31 池袋手刀(ライブ)

奇怪式と併せて2ステージ。状況の煽りは手痛いながらも、雰囲気は悪く無い。それは最高を更新していく為に存在するものであり、環境が絞りカスに追い込まれても、内容や価値が下がる訳では無いという、それは捉え方 …

2023.5.8 セッションライブの顔合わせ

部材納品計上を終えて秋葉原へ。顔合わせ兼ねて来週のライブに向けてのスタジオ。楽しさを優先したバンドに加わるのが久々で、短期的にはこの形が良い。ドラムの音も良かった2スタ。

2024.3.3 ひな祭りイベント

学校の敷地内で開催されていた「雛めぐり」を見学し、ゴロリでノブさん達と合流。ブリしゃぶが絶品。

2022.1.21 一生持ち続けられるテーマ

目黒で作業を終え、校正確認も150件終わり、今週も忌憚なく思い切り、抜け漏れの指摘も無く完了し、友人と合流。人材紹介のお礼を兼ねてトンカツこがね「極みロースカツ」をご馳走になり、また役立てる様に関係性 …

2021.3.18 木野さんとまりちゃん

6月の企画を思考し、一先ずの当たりを射止め理由:過去体験を総動員させられる、初志貫徹と涙の滴下自分がやりたいと思った事を、一人一人が実現に向けて行動していく状態が続き、共感する理念が形成されていく。し …