未分類

2021.6.22 妥協なきアレンジ

投稿日:

リテイクのフレーズを修正し確定させ、スタジオで何度も反復して体に馴染ませる🥁
里平さんの手伝いで南浦和へ移動🚃

🍒をお裾分けしてお話し(お絵かきは元から好きで、祖先は音楽に精通にされマーチングの指揮もされてた等✍️)、作業を順調に進め、頂いた☕️美味しく、木下さんの会社も内見させてもらったりと。

帰りに支部に立ち寄り、ちょうど大介さんと同時で、途中あずささんも来て3人で🍙食べたり、「いのちの歌」の話など。
木野さんから要請を受けて、「世界のローストビーフdon」にも🍒を手配と。

作曲する人とかって本当に凄い。「後でリテイクを出せばいい」等の妥協が無く、描いているものに一切揺るぎがない。受け手は最善を閃かすべく解釈の限りを試すが、その過程でも新しくアレンジは発想され、更新が続く。魂は細部に宿るという言葉の通り、曲も生きているかの如く。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.9.9 名古屋→渋谷→目黒→渋谷

名古屋ライブ明けに渋谷へ戻り、一旦目黒で週末の取り零しを埋め、ギフトショーの名刺登録の段取りを付けてからまた渋谷に戻り、ワンマンに向けての打ち合わせ。

2022.1.3 コスモワールド

スタバでメモ書き(大事だと思った事は実行する。良い結果は自信になるし、悪い結果は気付きになるから)✍️ タイミングよくセブンの🍙が配給され、ご飯食べてチェッ …

2023.3.10 やりがいの為

ECサイトの編集27件終え、同時に28社報告と部材手数料の集計も完了し、食堂へ移動。モニターには野球中継が流れていたけど興味が無いから、店主と話し。安定は尊いはずなのに、自分に合わないと思えばそれは幻 …

2022.11.15 上野音横丁

シズキさん達のライブを見に上野音横丁へ。久々に理想の演奏を見れた、同じ事が出来る様になりたい。人間ってあんな事が出来るのかというドラムパフォーマンスは勿論、普通に話してるだけで、一緒にその場にいるだけ …

2022.4.3 聖剣伝説 30th Anniversary Orchestra Concert

自分の人生を自分で好転させる事にフォーカスしている人間は、上から目線なんて出来ない。不必要に修正を繰り返し、必要以上の大声で打ち合わせをし、あたかも忙しそうにして、自分は有能だという錯覚に苛まれたら、 …