未分類

2021.6.18 レッスン曲の録音

投稿日:

🎸パートの録音完了。秋葉原での練習も終え🥁ぱる食堂でご飯を食べ、アンドロイドの調達でイオシスへ。前回の仕事で訪れた時と同じ店員がいて、検証操作と備品をオマケしてくれ、無事に24日に間に合う準備が完了。

ゴリラクリニックで髭脱毛の施術(メディオスター、麻酔無し)をしてもらい、予防医学会の勉強会を聞くも南雲先生がお話しされる訳では無く、途中退出。堀越さんから届いた「山形アルケッチャーノ」の動画を見る事に。
奥田政行さんの野草の話(地球を構成する要素。土、水、大気、光、物質によって味が決まる)等を2000年に山形で食事業を開始して3年で世界からのオファーが舞い込んだ所以など✍️

1時間半ほど散歩。
群れを成して地べたでゲーム、酒を片手に騒ぐ光景には感心しないのに、1人でダンスを踊ったり、スケボーに乗ったりしてる光景には気持ちが趣く。何かを表現する姿に敬意が湧く、素晴らしいんだなあと仰ぎ見つつ、その末席に居られる事は気分が良い。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.11.9 ライブ明け

昨日のライブ動画を見て、またライブ後に皆とご飯を食べながら話した事を思い返して、仲間と力を合わせて楽しみを生み出す事は人生を豊かにするなぁとしみじみ思う。今日のジムは初めて組むトレーナーで、血流と食欲 …

2020.12.5 改善の劇薬

小川町の携帯の件を抑え、秋葉原で果物バラ売り。幕の隙間、レジ前の全貼り、コードの文字避けと床の全貼り、会計都度の補充と外での販促。里芋が売れた事による推しポイントと相性。バーコードの不足。アジア系の多 …

2023.12.12 1日やるべき事をやる

必要に迫られないと手を掛けない対抗勢力として、後悔は言い訳から始まる。あっという間と思うなら、振り返ってみて必要なかったと思うことを書いて捨てる事。次こそはやる、そんなものは大抵長く続かない。でも1日 …

2023.12.5 人は人、自分は自分

何に感動したか覚えてないけど、懐かしいライナーノーツ。強烈な結果を出してたけど、揉め事も多く、長くは続かなかった。チーム戦においては、相手が関わる部分から片付け、余った時間を自分に当てていく。あらゆる …

2021.12.1 事務所前にツリー

事務所作業。納品書283件。明日中には完了させたいという指示の中、今日17:00時点で完了した意味ではかなり巻けた。外に出るとツリーが飾られていた🎄 スタジオで奇怪式の曲を練習。12/ …