未分類

2021.6.7 千葉駅と支部明け

投稿日:

千葉で青山さんと合流し、軽食をご馳走になりながらトラブル情報を聞き、次回は7月末頃に進展の見込を想定。代行の手続きも完了。
千葉駅は改札内にカフェが点在し、打ち合わせにも活用出来る印象。途中で山本さんと高野さんと合流。お弁当の詳細はまた後日にして支部へ移動🚃

ビデオカメラを拾ってくれた謝辞を捧げ、曲の概略を書いて練習へ。不足箇所を足しつつ試行錯誤を終えて山家さんと合流。

ドラゴン桜を見て、東大模試は年10回も開催されて一回9:00-19:20という想像以上にハードなものなのかと(ドラマとはいえ)圧倒。ここから学ぶ事は、物事に取り組む時は早くから己を知る環境に身を置き、地味に地味に長い時間を掛けて身体を慣らしておく事が成果に結びつきやすい等。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.5.1 神谷町「栄慶」

商品コードと単価を合わせ389件取り込み終え、請求1件を残して神谷町「栄慶」へ。久々に会長に会い、イベント4件の日程調整も完了。五目湯麺などご馳走してくれて、お返しにお店のレビュー投稿してスタジオへ移 …

2023.3.27 良いループに共通する感覚

サイト確認と月実績を突合せ、スタバで小休止。運が良いと思える時に共通する感覚「失敗を謝り改善案を伝える、やりたい事に夢中、胸張って歩く、一切のケチを付けない」この状態がずっとループしていると良い。何も …

2023.9.19 否定的な言葉を避ける人

3重登録とシステム95の鈍りに張り込み続け終え、ジムでトレーニング。少数だからサボると破綻する。新しい事をするほど器が小さくなる、知れば知るほど狭量になる。洗練されていると感じた人は、物事に対して否定 …

2022.7.23 バーベキュー

ライブ明け、野菜販売の先輩とハスの花を見に上野不忍池へ。9時前で100人位集まってて天気も良く絶好の花見。ハスは夜になると閉じるとか、お茶にもなるとか、この人ホント博識で話を聞いてるだけで面白い。 ギ …

2021.4.21 練習→練習→仕事→練習

朝から練習と録音を重ね🥁無事に形にした後に渋谷へ移動🚃久々に降り立つも、相変わらずの人だかり。 渋谷でも練習🥁を重ね、ある程度馴染み、今後の調整も順当に …