未分類

2021.6.7 千葉駅と支部明け

投稿日:

千葉で青山さんと合流し、軽食をご馳走になりながらトラブル情報を聞き、次回は7月末頃に進展の見込を想定。代行の手続きも完了。
千葉駅は改札内にカフェが点在し、打ち合わせにも活用出来る印象。途中で山本さんと高野さんと合流。お弁当の詳細はまた後日にして支部へ移動🚃

ビデオカメラを拾ってくれた謝辞を捧げ、曲の概略を書いて練習へ。不足箇所を足しつつ試行錯誤を終えて山家さんと合流。

ドラゴン桜を見て、東大模試は年10回も開催されて一回9:00-19:20という想像以上にハードなものなのかと(ドラマとはいえ)圧倒。ここから学ぶ事は、物事に取り組む時は早くから己を知る環境に身を置き、地味に地味に長い時間を掛けて身体を慣らしておく事が成果に結びつきやすい等。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.3.22 いつもそう

freeeフォームの組み直しと縦積の結論を抑え、スタバで15曲シンセの練習をして帰宅後はギター練習。ライブが迫らないと本気で練習する気になれない、いつもそう。 「周囲がこれは楽しいと言う遊びでも、あな …

2021.9.9 沢山火が付いている

受注から引当て出荷計上して倉庫に手配をお願いし終え、田中さんと合流。あそこに火が付いてる、向こうにも火が付いてる、消化するだけで手一杯、大丈夫なのかが分からないまま、次に進む。いや、たぶん大丈夫じゃな …

2024.2.28 純ちゃんから久々に連絡

家事代行サービスで家の掃除完了。吉原さんからカフェギャラリーのんのの画像、気になる。純ちゃんから連絡があり、たまたま奥山と会ったとの事、懐かしい、中学時代の青春。

2020.11.23 万人幸福の栞

スタバ、ベックス、サンマルクでの作業を挟みながら洋梨も早くに売り切れて良かった。 名前が書かれた落とし物をしてコネを作る名刺、大切にしている習慣。・待ち受け画面・笑う歯磨き・感謝幸せ歩行元々持ってる習 …

2023.1.3 自分の生きる方向

100%天然温泉、体感の無い温まり具合。蔵王の温泉は体が温まり神経痛にも効き、 一回入れば10歳若変える美人の湯と言われているらしい。 昨日に続き、バスと電車の乗り継ぎがスムーズかつボックス席にも座れ …