未分類

2021.5.4 支部寄りとアンコモンセミナー受講

投稿日:

ピアノの練習を終え、2つ素材が出来た所でスタジオ制作へ移動し🥁配信用のコンテンツを撮り終え、ひろあきから届いた関サクサクの情報を確認し、支部へ移動🚃

大ちゃんに受付応対してもらい、数分目を離した間に大量のパンが机に乗っているのを見て「いつの間にパンが🍞」と聞いたら福ちゃんからの差し入れだった。足のお怪我も大した事無さそうで、田山さんからも天下の和菓子などご馳走になり😋水内さんもお久で8人位集まり楽しく盛況🎉顔を白くする所以で顔代を懇願し✍️(お代を払い忘れてしまい、内藤さんが立替💰)、アンコモンセミナー受講に移動🚃

議論が上手くなる方法の実践セミナーを受講。互いの思考を深める学び、その目的は物事の最善案を見出す為。何故なら日頃における物事の進め方全てに応用出来て、効率と発展に役立たせられるから。納得感を添える為のデメリットプレゼン、自分で考えて解決に導く思考力において「分かる」と「出来る」の隔たりをアウトプットを通じて埋めていく体験を完了✍️

配信用動画も完了。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.3.23 神田さんと山崎さん

子午線の祀りに於ける平家物語を調べ、秋葉原へ🚃在庫を運び終え、追加分を運搬し、切干大根を詰め合わせて退散し神田さんと合流。新しい保険の免許も取得されたとホント勉強熱心な一面に驚かされつ …

2023.2.24 映画スラムダンク

「THE FIRST SLAM DUNK」とても良かった。キツい時は掌を見る事、そして手紙を読む事。特別に仲が良い訳ではないけど、目標を持って戦い合うという生き様は、自分が進む方向の参考になる。 信仰 …

2023.4.18 中村会

グループ会議を見て、マスタ登録を終えて、中村会へ。何となく会った瞬間に上手く感じが伝わる雰囲気。今回も珍しく美味しい物に在り付けられた、自家製ジャージャー麺。いざという時に助けてくれる人の傾向として、 …

2022.8.23 あの日見た花の名前

新しく配属された方に携帯の棚卸しや郵便物の振り分けをシェアし、オントラックの触りも話しつつ、明日のライブ曲を採譜。お盆明けの食堂でご飯。 山家さんちで「あの日見た花の名前を知らない」を見て、それぞれが …

2021.2.28 木野さんとチラシ配り

答えを探すな、探してる間に人生は終わる、どうせ誰がやっても大差無い。高円寺で店舗設営し、落花生を袋詰めしながら店頭の対応🥜 月末処理の隙間に役立てつつ、木野さんの手伝をしに五反田へ移動 …