新曲を初お披露目。ライブでよりドラマティックに押し出せる手応えは十分に体感。
同じ空間に叩きつけるパワーを拡張させて、意図的な非日常体験を増大する余地はまだあるはず。最高以外が考えられない次元が理想、そこへ到達する為の創意数は増やしていこうと思う。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
新曲を初お披露目。ライブでよりドラマティックに押し出せる手応えは十分に体感。
同じ空間に叩きつけるパワーを拡張させて、意図的な非日常体験を増大する余地はまだあるはず。最高以外が考えられない次元が理想、そこへ到達する為の創意数は増やしていこうと思う。
執筆者:見立 敦
関連記事
育英の先輩である工藤さんに会いにプリンセスガーデンへ移動し、10万円金貨の話から渋沢栄一の話「論語と算盤」を聞き、森薗さんの負担でパスタ等をご馳走になり、東京都美術館の招待券をもらった。油絵が美術館入 …
ライブ明けで森薗会長たちの前でギター演奏してから目黒へ。前々からやりたかったタイトル統一の話に持ち込む事が出来て、一つ前進の歩み。麻布十番へ移動してご飯。そして公園でギターを練習し、ジムへ。ベンチプレ …
唯さんのソロライブを見に吉祥寺へ。最後の曲が「akane」、CDでは何度も聴いていただけに、実際に生演奏で聴けてやっぱり良い。10分位話して帰ってから久しぶりにピアノを弾いた。アトムの童のワンシーンの …
システムが安定し早めに新宿へ移動。GYMバンド全員が揃っての練習、初めてプロのキーボード奏者と合わせて凄く勉強になったし手応えもあった(歌を身体に入れてギターを弾けるのが俺の強み)リーダーとの練習を比 …