未分類

2021.3.16 里平さんと南浦和で

投稿日:2021年3月16日 更新日:

考えすぎて会話が出来ない状態。
昨日の会場で「何か面白い事言って下さい」と言われた瞬間、曖昧な表現に敏感になり沈黙現象。
今後の展開に向けて、どこへ着地しようとしているかを考えた際に思い浮かぶのは、学園祭の頃から胸を打ち続ける衝撃「ライブパフォーマンス」と、気の合う仲間、格上の人達(バンド、アルソック、リスクマネジメント、日本ビール、彩の国)との空間の中で発展を扇動していきたい、という趣。
何故なら、普段出てこない本気が自然と発揮される状態って、そういう力が漲っている感じというのは稀だから。しかしそれを言葉にするのは難しい。

里平さんと状況確認、神田さんと合流、昨日までの進捗、近日の行動に当たりを付けて、将来を楽しみにして、南浦和を後に。

川口で悦子さんと合流し、コンテナの運搬を6往復。快晴の中いい運動。
作業の続きで御徒町スタバへ移動し、イケダヤの店員さんにとてもお世話になり⛸、湯島の会場「馬ール」へ。30分だけの滞在でご飯も食べず。真理子さんからのお誘いのお陰様で峯村さんや千尋さん達にも会えた、それだけで十分。

次に流行するであろうスイーツをトウファと置いた場合の根拠
・海外発祥のは過去も流行った事実(タピオカ、マンゴーかき氷など)
・ヘルシー思考が高まっている(甘い物が食べたいけど体に悪い)
・インスタ映えに有効
「理由」に括られる根拠と解釈を踏まえて来られると、詰まれる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.7.31 タイガーウッズの信仰心

システムの連携は保留残さず終え、スポーツジムの手続きをしてスタバで休憩。こども食堂のお弁当とても美味しかった。7月も一生懸命ガンバって良い月末を迎えられたと思う。タイガーウッズはここ一番の集中力を発揮 …

2021.2.18 新曲を想定

コロナの猛攻から1年。人が外に出られない世界になるなんて想像しなかった。初志貫徹でライブ(音楽に限らず、人が集まるイベント、鍋パーティーみたいな事も含めた、インタラクティブな交流を楽しむ場という意味で …

2023.2.8 西荻窪の隠れ家

7時からの朝会で1日の目標を定め、28社報告の進捗をある程度進め終えて西荻窪へ。 安藤さんのお店に訪れたら久々に芳田さんに会えた。どこかで会えたら良いなと思えていただけに良い機会。3時間以上話して、お …

2022.1.16 ボイストレーニング

昨日買ったEWI、運指さえ慣れればという感じ。食堂でグラタンを食べて😋上野に移動。お土産用パンを買ってからスタジオで練習🥁 一呼吸置いて、ボイストレーニングを受けに高円 …

2023.9.24 こども食堂「あつまれ〜ペンギン村〜」(演奏)

【演奏曲】1.Janne Da Arc – 振り向けば2.Westlife – My Love3.Acid Black Cherry – Prologue End4 …