未分類

2021.3.10 安西先生

投稿日:2021年3月10日 更新日:

安西先生「勝ちたいという気持ちがなければ海南などと戦うべきじゃ無い。今後の君たちのバスケ人生を左右する程のダメージを負いかねない、それほどの相手だ」

とても晴れている中、代官山へ移動🚃250件の修正完了
銀座でですけの話しを聞きながら子午線の準備
簡易譜面を書き終えてアンコモン✍️
横断歩道のハト。お腹が空いてしまい、鳩サブレに見える

一見耳障りの良い「アドバイス」という概念が、「今やってる事への否定」を意味するとしたら、人類にそんなものは要らない。故に寂れるマイクロマネジメント。必要なのは、人類を前に進ませる事。創意工夫の余地があれば、淀まない。

出る事で親しみが生まれ、御頭との出会いがきっかけでやる気出現、1番下で居られる幸と歪み。話したけど覚えていないが、他から評判は聞いていて、しかし本人は良い人だという自覚はない様子だった。
1on1を繰り返して主犯の均一化に取り組む中で、共感力のある最強の凡人、故の悩み「相手への優先」
自分の意思を殺して時間を溶かし、資本思考に向かって強制的に意思決定に拘り、物事を進める、どうした急に、という失敗を起こしたが、基本は悪くない。問いを充実させて、真実の追求を進める程「詰められる」という誤解を孕む。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フォーディズムの考え方

新橋のボスと同行させて貰い、ランチを兼ねて米軍基地のお話を伺いつつ、明後日の営業マンとの会合内容をお伝えし、練習室へ移動🥁知人への近況文や✍️給与先輩と会合 …

2021.12.10 敵は内なる完璧主義

目黒で作業を終え、井上さんが電話機の使い方に戸惑われていた様子に諸情報を📧集計を中断し早退させてもらって明日のライブに向けての練習でスタジオに移動🥁終わってヘトヘトの身 …

JA花園 農産物直売所

深谷の直売所に並んだ野菜や苗木は、虫食い痕や変形のものもあった。Suica非対応の無人駅を経由し、南浦和へ🚃お二人に施工や名刺の相談を請い、訓示も拝受し江戸川橋へ🚇節約 …

夜散歩にて

友達と駅で合流しスカンピへ🍝。液晶モニターの接続確認をして貰ったお礼に、アパカレーをお土産🍛。食後に散歩をして、人形部屋、廃マンション、田んぼ等を1時間程歩き、久しぶり …

2023.2.5 カリキュラマシーン

路上演奏用の曲を練習し、エコマカフェで休憩。丁度店主や、仙台出身のスタッフ(ケンタさん)と会えてお話し、街の取り組みやイベント情報を聞けたりと。山家さんと合流して、初めていくお蕎麦屋で巷の世間話。 「 …