メインよりのセトリで、新曲もお披露目出来た。
全身で衝撃を味わえる価値提供という所こそ、ライブバンド冥利に尽きる。
退屈からの解脱。
時間があれば出来るという幻想は通じない。
時間がないから出来ないという卑屈も通じない。
有ると手を出すなら無くす、という強制手段による、脳の拡張に頼るしかない。準備の維持と変化への洞察という掛け算で「人生に骨組みを」
2021.2.10 高田馬場AREA
投稿日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
メインよりのセトリで、新曲もお披露目出来た。
全身で衝撃を味わえる価値提供という所こそ、ライブバンド冥利に尽きる。
退屈からの解脱。
時間があれば出来るという幻想は通じない。
時間がないから出来ないという卑屈も通じない。
有ると手を出すなら無くす、という強制手段による、脳の拡張に頼るしかない。準備の維持と変化への洞察という掛け算で「人生に骨組みを」
執筆者:見立 敦
関連記事
目黒で作業、在庫振替に伴う再アップを試したり、更新電波案内も終え、木野さんのTVラジオを視聴。初めての放送とは思えない和やか世界観。アイス事業にも殴り込む予定などその勢いは留まる所を知らない。ライブ動 …
初めて東京都美術館に行った。ロケンさんの絵が表彰され入り口に飾られていた。100点以上もの油絵を見て、一部解説をしてもらった作品は6ヶ月掛けて仕上がったものだった等、作り手の苦労と情熱を感じ取る貴重な …