未分類

【半沢直樹】特別総集編(前編)

投稿日:2020年7月25日 更新日:

東浦和へ名刺受け取りを兼ねて施工の打ち合わせ。実演後にジョナサンで甘栗屋の話やらで4時間、36歳で定職無しの独身という、社会的信用の無さにはどうしようもない。外は豪雨☔️
友達とスカンピで半沢直樹の話をし、匂い玉を買って特別総集編(前編)を拝観。原作を何も見ていないながら、緊迫とユーモアの爽快感とても良かった。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.3.19 卓偉さんのライブを観覧

朝イチのスタバで2週間の予定を組み直しし、15曲を一通り練習してHEAVEN’S ROCK さいたま新都心へ。卓偉さんのライブ、歌が圧倒的なだけでなく、「昔は、将来はこういう風になりたかっ …

2023.4.10 原動力は「痛み」

フロア席替え初日の慌ただしさの中でも淡々と28社と納品数を抑え、進行と改善を試す余地もある。楽しい事よりも苦しかった事の方が記憶に残っていて、自分なりに未来を切り開いて来れた原動力は「痛み」であり、音 …

2021.11.26 恩恵にはそれなりのリターンを

スタバでメモ書きをしてから目黒で作業を進め アマゾン管理画面の中身を秀一さんと添削。配送コードにおける住所など、必要情報を見つけるのが本当に長けてて流石。受注、お歳暮、記帳作業の処理も終え、営業の田中 …

2021.8.4 久々に中目黒へ

御茶ノ水いしいで顧客管理作業90件程を終え、追加分を受領。相続税専門の後輩との協力も募られるとの事と、確定申告の再送も手配されたとの事で、状況確認を終え、中目黒へ移動🚃 サンプル品のテ …

2022.3.15 羽鳥さん最終出社日

「4年半、一度も暇になった事がない」と仰っていた。若くして困難を体験する事は尊いが、余白をこじ開ける胆力を振りかざすサイコパスにブレーキをかけなければならない。それは残された側の課題として、会長の友人 …