未分類

2022.3.6 一つ夢が叶った感じ

投稿日:

スタバでメモ書きして御茶ノ水へ移動。
納得がいかなければ距離を取り、これ以上は無理だと覚悟して線を引く。
良い関係を築こうとしてるのに離れる、という矛盾の様なもので、
近くにいると息苦しい場合の略策としては一役買ってくれる。

まりちゃんと合流し、星乃珈琲で朝ごはんを食べてエクセルのレクチャー。
VLOOKとピボットの基礎概念と手順に絞り、局所操作の反復。昔に勉強を教えてもらった事の仕返しで一つ夢が叶った感じ。
次は面接日と五反田TOCに同行出来そうという所で、バンドの先輩の所に移動。

リエさんと昼メシを食べ(万世)ペトロ医師のコーディネートや
新宿御苑の映像、海外配信の事など沢山話しながら、クッキーを貰った。

急ピッチで練習が必要になり、スタジオへ移動して譜面を書いてドラム練習。
帰りに秋葉原を通り、たまたま山家さんも買い物に来てるとの事で少し合流し散策。
一旦帰宅して曲のフレーズを修正し、2回目のスタジオ。動画を撮り、講師にもアドバイスを要請。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2025.6.28 野外ライブで演奏

バンドのボーカル友達と一緒に参加して下記曲などを演奏Phil Collins – Easy LoverGLAY – HOWEVERB’z – Calling

2022.9.14 ワンマン動画作成完了

英市からFF7の動画が届き、現代型の気分転換とロストテクノロジー。マイナス計上と移動出荷700とガラケー返却段取りを組み、食堂へ移動。麻布十番の観光スポット情報を教えてもらいつつスタミナ定食。豚肉とニ …

2023.6.21 必要な投下時間

数字一つ間違えるだけで後に全体を傾ける問題に発展する恐れがあるから、間違えない構造を作る人のバリューは絶大になる。一番のネックは熟慮による時間の食い潰し。無駄を省いて効率化して成長するというのは、無駄 …

2022.11.5 公園で演奏

家事代行サービスで部屋を大掃除した後、ジムでトレーニングして近くの公園で演奏。漠然と新しい事をやろうと時間を掛ける、反面周囲のルーティン(サークル活動、アルバイト、飲み会)を避けてコミュニティを失い、 …

2021.8.25 論理的思考力

遠征ライブ明け、スタバでメモ書きをしてパル食堂でご飯。日焼けにチリチリ頭と雰囲気の変わった店員に「いつも健康そうで元気あって良いね」と声を掛けるとエネルギーに満ちた笑顔で「気づいて貰えて嬉しいです」と …