未分類

2025.5.8 生き様

投稿日:

後ろめたさに蓋をしてしまう。
バレないだろうと報告を後回しにしたり、間に合わないと思っても大丈夫と安請け合いする、本当は反対だけどOK分かったと言う。問題を起こされても指摘するのが面倒だから、自分で何とかしたり我慢したりする。

非を認めない、見て見ぬふりする、これはプライドへの邪魔や、怒られるのが怖い、そんな後ろめたさが勢いを削ぎ、何より信頼を壊す。

正直に伝え、乗り越える覚悟を持ちたい。ムリならムリ、やりたいならやりたいと勇気を持って言う。
失敗した、恥ずかしいと思ったら勇気を持って直ぐ外に出す。

弱さを曝け出した人を見ると、かっこいいと思える。潔さに敬意を覚える。
それはつまり、そんな生き様を目指しているという事でもある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.11.4 新しい機材を試奏(路上演奏)

バイパス供給USB、アンプ、ワイヤレスギターの組み合わせでどこでも演奏が可能。A Whole New WorldSIAM SHADE – Dear絢香 – 三日月X JAPAN …

2022.11.15 上野音横丁

シズキさん達のライブを見に上野音横丁へ。久々に理想の演奏を見れた、同じ事が出来る様になりたい。人間ってあんな事が出来るのかというドラムパフォーマンスは勿論、普通に話してるだけで、一緒にその場にいるだけ …

2020.9.13 6周年記念ワンマンライブ

高田馬場AREA。この1年の出来事や今後に向けて20分程プレゼンし、アコースティックアレンジをピアノ演奏で届ける事も出来た。に続き、久しぶり過ぎて忘れてる曲もここぞとばかりに詰め込み、23曲、計3時間 …

2022.7.31 こども食堂(シンセ演奏)

「こども食堂~ペンギン村~」その場その場の空間にささやかな彩りを添えたい一心に、前回からセトリ全替え。 前半(1曲目〜6曲目) 後半(7曲目〜10曲目) 【演奏曲】1.アルニ村2.Heavens Pl …

2021.8.3 「当選する自信がありますか?」

事務所の作業を終え、2人不在の中での月初も無事やり抜けた。これも一重にISFで培った思考習慣が役立った🧠里平さん、神田さん、木野さんとのコンタクトも日程調整も当たりを付け、読書の続き。 …