未分類

2024.9.15 川崎セルビアンナイト(ライブ)

投稿日:2024年9月15日 更新日:

アンテナというバンドで初ライブ、無事歌い終えました。

昔一緒にバンドをやってた黒木さん達と、当時そのバンドでよく共演してた中島さん達ともご一緒出できてとても嬉しかったです。僕も40年バンドを続けていきたい、それをお世話になった人たちと再会できるキッカケにも役立てたい。

一つの夢だった今回の共演が、大好きなバンドメンバー達と実現できたのは本当に光栄な事です。

未来をつなぐ、そのために頑張ってきた訳だし、またご一緒出来る様に、この先の戦いも力の限り迎え撃ちたいと思います。

こうして居られるのも、様々な助けがあるからに他ならない。必ずやってくれる、自分も負けずに応えていく。皆との信頼が在る故に。自分でも想像が付かない膨大な変数と幸運の掛け算によって、大切なものは何一つ失われていない事を実感できる。そんな感情が、じんわりと伝われば嬉しいです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.7.23 バーベキュー

ライブ明け、野菜販売の先輩とハスの花を見に上野不忍池へ。9時前で100人位集まってて天気も良く絶好の花見。ハスは夜になると閉じるとか、お茶にもなるとか、この人ホント博識で話を聞いてるだけで面白い。 ギ …

2022.4.14 神田さんと打合せ

目黒で作業。ガラケー管理のルールが無いまま運用しつつ、PPTの回収と宛先誘導、テープ倉庫の契約一式の概要を把握し、菊田さんや幕内さん等の各社プレゼンを拝聴し、御茶ノ水へ移動。神田さんと合流し、4/20 …

2024.2.8 意図的に浮き沈みを作る

表現の偏りが浮き沈みを招く事は既に知っている、偏らせる事で浮き沈みを作る、意図的に。無難な表現は変化を起こす機会を失うのに等しい、それっぽいパフォーマンスで終わる。つまらない。感想発表の場で「気付きを …

2021.7.30 一つの区切り

今月に始まった作業(コンテンツ供給、内部精算、請求操作、回収の追跡、納期への押し方、結果の集計、校正)が無事に一区切り付き、マネージャーに所感を報告。グループウェアと基幹システムの操作も全く問題ない。 …

2023.5.18 ドラムテスト演奏

ギター曲の譜面を完成させ津田院に寄り、ドラム練習の途中にテスト録画。